山形市国民健康保険の状況

ページ番号1010210  更新日 令和4年10月28日

印刷大きな文字で印刷

 国民健康保険(国保)は、病気やけがをしたときに安心して医療が受けられるように、日頃からお金(国保税)を出し合い、必要な保険給付により生活の安定を図ることを目的とした医療保険制度です。自営業や農業を営んでいる方、年金暮らしの方など、職場の健康保険に加入していない75歳未満の全ての方を対象に、県と市が共同で運営しています。

 加入者の皆さんから納付していただいた国保税がどのように使われているかをお知らせします。

■問 国民健康保険課 電話内線356

令和3年度国民健康保険事業会計の決算

 歳入は、国保税が全体の約19.6%の46億334万円となっており、そのほか、県からの交付金等を財源に事業を運営しています。(表1)

 歳出は、病気等で医療機関を受診したときの費用等である保険給付費が159億4,560万円で全体の約69.8%となっており、前年度と比較して6.3%増加しています。また、平成30年度から国保の保険者となった県に対して、事業費納付金を負担しています。(表2)

 歳入から歳出を差し引いた額、6億5,785万円を令和4年度に繰り越しています。
 

表

国民健康保険の加入状況と
一人当たりの医療費

 9月1日現在で、山形市の総人口244,407人に対し、国保加入者は42,506人で、加入率は約17%となっています。また、世帯の加入率は約27%です。

 加入者は年々減少を続けていますが、一人当たりの医療費は増加傾向にあります。

 今後も厳しい保険財政の運営となることが予想されることから、引き続き医療費の適正化への取り組みにご理解とご協力をお願いします。

グラフ

医療費の適正化のために

 一人一人の医療費の増加が国保税の負担増加にもつながります。日頃から健康づくりを心掛けましょう。

 重複・頻回受診者や生活習慣病の重症化リスクが高いにもかかわらず、治療を行っていない方を対象に保健師等がお話を伺い、適正な受診のアドバイスを行っています。

医療費の負担を減らすポイント

〇毎年健診を受け、病気の早期発見・早期治療を心掛けましょう

〇具合の悪い時は我慢しないで、早めに診察を受けましょう

〇かかりつけ医療機関や薬局を持ちましょう

〇ジェネリック医薬品を活用しましょう

〇「お薬手帳」は一人一冊にまとめましょう

〇同じ病気でいくつもの医療機関を受診するのはやめましょう

〇急病のとき以外は、診療時間内に受診しましょう

ここが大切!

 医療費は60代から年代が上がるごとに急激に高くなっています。60代以降に発症しやすい生活習慣病やがんなどは、40・50代から特定健診やがん検診を受け、生活習慣の改善や病気の早期発見・早期治療を行うことで、将来の金銭的な負担(治療費)や身体的負担(手術・リハビリ等)を軽減できます。

マイナンバーカードが保険証として利用できます

 マイナンバーカードを使えば、就職や転職、引っ越しをしても保険証の切り替えを待たずにカードで受診できます(保険者への加入の届け出は引き続き必要です)。おおむね令和5年3月末までに全ての医療機関・薬局で利用可能になるよう進められています。利用可能な医療機関・薬局は、厚生労働省ホームページをご確認ください。また、マイナポータル(国が運営するオンラインサービス)を活用して、ご自身の医療費情報や薬剤情報、特定健診情報を確認できます。

 マイナンバーカードを保険証として利用するためには、申し込みが必要です。申し込みした方へ7,500円相当のポイントが付与されます。

 ※これまでの保険証(1年更新)は引き続き送付しますので、マイナンバーカードがなくても受診できます
 

マイナポイント写真

マイナンバーカードをまだお持ちでない方

インターネット申請 おすすめ!

 スマートフォンやパソコンで「個人番号カード交付申請書」の上部にあるリンクから、必要事項を入力の上、顔写真のデータを添付し、申請してください。

郵送による申請

 すでに送付されている「個人番号カード交付申請書」に必要事項を記入の上、顔写真を貼り、同封の返信用封筒に入れてポストに投函(とうかん)してください。

 ※「個人番号カード交付申請書」を紛失した場合は、新しい申請書を発行しますので、市民課(電話内線345)へお問い合わせください。

マイナンバーについてのお問い合わせ

マイナンバー総合フリーダイヤル0120-95-0178

受付時間(年末年始を除く)

平日 午前9時30分~午後8時
土日祝 午前9時30分~午後5時30分

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部国民健康保険課国保計画係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線356
ファクス番号:023-624-8396
kokuho@city.yamagata-yamagata.lg.jp