補助

ページ番号1010157  更新日 令和5年3月17日

印刷大きな文字で印刷

産前産後期間の国民年金保険料免除

■内 〈免除期間〉出産予定日または出産日が属する月の前月から4カ月間。多胎妊娠の場合は、出産日が属する月の3カ月前から6カ月間

■対 国民年金第1号被保険者で出産日が平成31年2月1日以降の方

※厚生年金保険や共済組合等に未加入かつ第3号被保険者でない方

■持 本人確認書類、マイナンバーカードまたは年金手帳、母子手帳

■申 市役所1階市民課6番窓口へ

※詳しくは、市民課または山形年金事務所(電話023-645-5111)へお問い合わせください。

■問 市民課(電話内線401)

就学援助(新入学児童準備金)

 来春、小学校にご入学のお子さんを対象に、学校で楽しく勉強できるよう、経済的にお困りのご家庭に新入学費用を援助します。

■申 11月30日までに、郵送または直接市役所8階学校教育課へ

※詳しくは、就学時健康診断資料に同封のチラシまたは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

■問 学校教育課(電話内線482)

環境課のお知らせ

■問 電話内線682

太陽光発電設備・蓄電池補助

■内 〈補助額〉蓄電池容量1キロワットアワー当たり6万円(上限5キロワットアワー)

■対 令和4年度に自宅または事業所に太陽光発電設備と蓄電池を同時設置する方

◆地中熱利用空調設備

■内 〈補助額〉補助対象経費の10分の1 (上限20万円)

■対 令和4年度に自宅に地中熱利用空調設備を導入する方

※■申 いずれも11月4日までに、環境課へ

※詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

農業経営における収入保険新規加入者への支援

■内 〈対象経費〉掛け捨て保険料および付加保険料(事務費)
〈補助額〉上限5万円

■対 〈個人農業者〉12月末までに収入保険の申し込みを行う、保険期間が令和5年1月1日〜12月31日となる新規加入農業者

〈法人〉令和4年度中に新規に保険期間が開始し、令和4年12月末までに収入保険の申し込みを行う新規加入農業法人 ※収入保険の加入には、所得税の青色申告を行う必要有り

■申 11月11日までに、補助金交付申請書類を記入の上、収入保険に新規加入したことが分かる書類を添付して農政課へ

■問 農政課(電話内線437)

ねたきり高齢者等・重度障がい者介護者激励金

■時〈支給時期〉令和5年3月 【介護を受ける方が20歳以上65歳未満の場合】

■対 重度の障がい者(身体障がい者手帳1・2級、療育手帳Aまたは精神障がい者保健福祉手帳1級のいずれかをお持ちで、市が行う調査においてほぼ寝たきり状態と認められる方)を在宅で6カ月を超える期間継続して介護している方

■申12月2日までに、市役所2階障がい福祉課28番窓口へ

■問 障がい福祉課(電話内線550)

【介護を受ける方が65歳以上の場合】

■対 家庭内において、65歳以上の寝たきりの高齢者(要介護4・5相当)または症状の進んだ認知症の高齢者を6カ月を超える期間継続して介護している方

■申 12月2日までに、市役所2階長寿支援課27番窓口へ

■問 長寿支援課(電話内線569)

■時=とき ■所=ところ ■内=内容
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)