第5期山形市役所地球温暖化対策実行計画(事務事業編)

ページ番号1002364  更新日 令和7年3月19日

印刷大きな文字で印刷

山形市役所では、地球温暖化を防止するため、温室効果ガス排出量の削減に取り組んでいます。
「第4期山形市役所地球温暖化対策実行計画(事務事業編)(平成26年3月)」の計画期間の満了に伴い、令和2年度以降の計画を策定しました。
この計画は、地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく法定計画で、山形市役所が行う事務及び事業に関する温室効果ガス排出量削減のための措置を取りまとめたものです。

計画期間

2020(令和2)年度から2030年度まで

削減目標

2013年度比 51%削減を目指します。

年度

基準年度

2013年度

現況年度

2018年度

目標年度

2030年度

総排出量(t-CO2)

42,272

36,305

20,713

基準年度比

-14.1%

-51%

取組方針

  • 不断の運用の改善
  • 再生可能エネルギーの活用
  • 建築物の省エネルギー対策の徹底
  • 省エネルギー設備導入の推進
  • 公用車の省エネルギーの推進
  • 再生可能エネルギー電力調達の推進
  • 民間活力の活用等による設備更新の推進

計画のダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

環境部環境課環境政策係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線679・682
ファクス番号:023-624-9928
kankyou@city.yamagata-yamagata.lg.jp