令和7年度国民健康保険税の納税通知書を発送しました

ページ番号1016824  更新日 令和7年8月1日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度当初の国民健康保険税納税通知書を令和7年7月11日に送付しました。

令和7年度当初の納税通知書は、令和7年6月20日までの加入・離脱等の届出を基に作成しています。6月21日から7月末日までに届出された方については、8月中旬に変更後の納税通知書を送付します。この場合、第1期は納期限までに納付くださるようお願いいたします。異動に伴う国民健康保険税(国保税)の増減は第2期以降で調整することになります。

国民健康保険(国保)は、国保の被保険者(加入者)の皆さんが病気やけがをしたときに安心して医療が受けられるように、お互いに助け合う制度で、皆さんに納めていただく国保税によって支えられています。国保税は、世帯主が納税義務者と定められています。そのため、世帯主が国保以外の健康保険に加入していても、家族のどなたかが国保に加入している場合は、世帯主が納税義務者となります。

国保税の計算方法等については、次のページをご覧ください。

国民健康保険税 Q&Aについては、次のページをご覧ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部国民健康保険課
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)
ファクス番号:023-624-8396
kokuho@city.yamagata-yamagata.lg.jp