グリーンキッズプロジェクト事業

ページ番号1016543  更新日 令和7年6月23日

印刷大きな文字で印刷

グリーンキッズプロジェクト事業とは、山形市が令和7年度から新たに取組んでいる、子どもを対象に「花育」「緑育」講座を開催する事業です。

グリーンキッズプロジェクト事業について

事業の目的

 花や緑の持つ多様な機能に着目し、教育や地域活動に取り入れる「花育」と、緑に親しみをもってもらうために、緑の育ち方、環境との関わり方を体感してもらう「緑育」の推進を図ります。これにより子ども達が身近な花や緑に親しむことによって生命あるものに触れる感動を体験し、植物との関わり方を学び、緑化や地球環境への関心を高めていくこと、そして花とみどりにつつまれたまちを次世代に継承していくことを目的としています。また、子どもを取り巻く多くの大人も多様なかたちで花や緑に関わることにより、市民一人ひとりの緑を愛し大切に育てていく緑化意識の高揚を目指しています。 

🌸「花育」とは🌸

 花や緑の持つ多様な機能に着目し、花や緑を教育、地域活動等に取り入れる取組のこと。幼児・児童期の成長期において、花と緑に親しみ・育てる機会を得ることで、やさしさや美しさを感じる情操面の向上等が図られ、また地域活動においても、花や緑を介した世代交流等により、地域のつながりを深めることが期待されています。

🌳「緑育」とは🌳

 緑に親しみをもってもらうために、緑の育ち方、環境とのかかわりを体感してもらうこと。緑を育てることを通じて市民相互のつながりや緑を大切にする文化や人間性”こころ”を育てることにもいい影響があります。ここでは「花育」の意義に加え、みどりと地球環境との関わりについても包括的にテーマとすることを「緑育」と整理します。

事業の内容

 子どもを対象とした、寄せ植えなどの「花育」や植樹や環境講座などの「緑育」講座を開催していきます。

 小さいお子さんは、児童遊戯施設(コパル・べにっこひろば)で開催の親子講座で大人と一緒に参加が可能です。また、保育園・幼稚園などでの出前講座、そして小学校での授業としての開講を予定しています。なお、開講予定はこのページで紹介していきます。

事業のスケジュール

【令和7年度】花育」体験型講座(注1)

 1 内容 親子で行うプランター寄せ植え講座/ 2 対象施設 コパル、べにっこひろば/ 3 開講時期 各施設で春と秋の2回開催 

【令和8年度】花育」体験型講座(注1)、「緑育」体験型講座(注2)

 1 内容(1)親子で行うプランター寄せ植え講座(2)開催施設と調整して決定します/ 2 対象施設(1)コパル、べにっこひろば(2)保育園・幼稚園等/ 3 開講時期(1)各施設で春と秋の2回開催(2)施設と調整して決定します

【令和9~11年度】花育」体験型講座(注1)、「緑育」体験型講座(注2)

 1 内容(1)親子で行うプランター寄せ植え講座(2)開催施設と調整して決定します(3)開催施設と調整して決定します/ 2 対象施設(1)コパル、べにっこひろば(2)保育園・幼稚園等(3)小学校/ 3 開講時期(1)各施設で春と秋の2回開催(2)開催施設と調整して決定します(3)開催施設と調整して決定します

 

注1)「花育」体験型講座とは、花や植物の寄せ植え体験と植物の世話について学ぶ講座です。年齢に合わせて、親子講座もしくは子どものみでの開催となります。

注2)「緑育」体験型講座とは、植樹体験もしくは花や植物の寄せ植え体験と植物の世話、さらに、緑化の重要性や植物と地球環境との関わりについて学ぶ講座です。親子講座は予定しておりません。保育園・幼稚園等もしくは小学校を会場にした子どものみでの開催となりますので、一般の申込受付は行わない予定です。

開講予定

参加が可能なこれから開催の講座

1 秋の親子寄せ植え講座

 (親子でプランターへ寄せ植えし施設へ飾ります。完成したプランターは持ち帰ることはできません。)

【場所】コパル/【日時】調整中/【対象】お子さんと保護者の方/【持ち物・費用】なし/【申込方法】コパルへ直接申込

2 秋の親子寄せ植え講座

 (親子でプランターへ寄せ植えし施設へ飾ります。完成したプランターは持ち帰ることはできません。)

【場所】べにっこひろば/【日時】調整中/【対象】お子さんと保護者の方/【持ち物・費用】なし/【申込方法】べにっこひろばへ直接申込

事業実績

春の寄せ植え講座(コパル)

【日時】令和7年5月14日(水曜日)午前10時~

【参加人数】16名(うち子ども8名)

5/14(水曜日)にコパルで、「親子で行う春の寄せ植え講座」を実施しました。

小さなお子さんも積極的に作業に取り組み、色とりどりのプランターが出来上がりました。

 

コパル

コパル

コパル

コパル2

春の寄せ植え講座(べにっこひろば)

 

【日時】令和7年5月19日(月曜日)午後3時30分~

【参加人数】16名(うち子ども8名)

5/19(月曜日)にべにっこひろばで「親子で行う春の寄せ植え講座」を実施しました。

親子で協力して作業を行い、施設を彩る華やかなプランターが出来上がりました。

べにっこ2

べにっこひろば

べにっこひろば

べにっこ3

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

まちづくり政策部公園緑地課
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)
ファクス番号:023-624-8445
koen@city.yamagata-yamagata.lg.jp