公共基準点の使用・工事等申請書
公共基準点の使用や工事等を行う場合には申請、届出が必要となります。
公共基準点
- 街区三角点(国の都市再生街区基本調査により設置された公共基準点2級相当のもの)
- 街区多角点(同じく公共基準点3級相当のもの)
- 地籍図根三角点(本市の地籍調査事業により設置したもので、山形県知事の認証を受けたもの)
- 地籍図根多角点(同じく山形県知事の認証を受けたもの)
申請・届出の対象となる場合
公共基準点を使用する場合
公共基準点付近でその効用に支障をきたすおそれのある工事等を施工する場合
-
公共基準点付近における工事施工届出書及び報告書 (Word 45.0KB)
届出添付図書(位置図、断面図及び平面図、引照点図又は測量資料、写真)
公共基準点を一時的に撤去し、又は移転する必要性が生じた場合
-
公共基準点(一時撤去・移転)承認申請書及び報告書 (Word 48.5KB)
申請添付図書(位置図及び平面図、写真、再設置位置図)、引照点図又は測量資料
*この場合、申請者は現状回復のための設置工事が必要となり、別途協議が必要となります。
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
農林部地籍調査室
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線443・445・446
ファクス番号:023-624-8426
chiseki@city.yamagata-yamagata.lg.jp