やまがたスマイル企業認定制度

ページ番号1015749  更新日 令和7年3月3日

印刷大きな文字で印刷

やまがたスマイル企業認定証

やまがたスマイル企業認定制度とは

 「ワーク・ライフ・バランス」「女性の活躍推進」などに積極的に取り組んでいる企業等を県が認定する制度です。認定により、企業イメージの向上や多様な人材の獲得・定着が期待されます。

やまがたスマイル企業になるには

 やまがたスマイル企業になるためには県で定められたいくつもの基準を満たす必要があります。
 達成度によってスマイル企業、ゴールドスマイル企業、ダイヤモンドスマイル企業の3つのランクに区分されます。

やまがたスマイル企業認定基準の一部

・過去3年間で2回以上、育児・介護・自己啓発・地域活動参加者等の体験談を社内報等で紹介している。

・従業員の有給休暇取得率が平均60%以上である。(申請前年度分の取得率)

・管理職(課長職以上、役員含む)に占める女性の割合が15%以上である。

やまがたスマイル企業について

 やまがたスマイル企業は山形県のやまがたスマイル企業検索サイトで見ることができます。
 また、山形県のホームページでは、認定企業を一覧で見ることができます。
 (令和7年2月1日時点で409社認定)

その他

 山形県のホームページでは、制度のパンフレットやQ&Aだけでなく、認定のメリットについても公開しています。
詳しく知りたい方は県のホームページをご確認ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

商工観光部働きやすさ追求室
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線411・415
ファクス番号:023-616-3535
hataraki@city.yamagata-yamagata.lg.jp