安全衛生優良企業認定 ~働く人の安全と健康に積極的な企業の証~
安全衛生優良企業認定とは
労働者の安全や健康を確保するため、一定の高い安全衛生水準を満たした企業を安全衛生優良企業として厚生労働大臣が認定する制度です。
安全衛生優良企業に認定されるには
過去3年間労働安全衛生関連の重大な法違反がないなどの基本事項に加えて、労働者の健康保持増進対策、メンタルヘルス対策、過重労働対策、安全管理などに積極的に取組んでいることが求められます。
安全衛生優良企業認定企業について
認定を受けた安全衛生優良企業は厚生労働省が運営している職場の安全を応援する情報発信サイトである『職場のあんぜんサイト』で取組事例と併せて見ることができます。
その他
職場のあんぜんサイトでは、制度の詳細だけでなく、認定の評価基準についても解説と共に公開しています。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
商工観光部働きやすさ追求室
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線411・415
ファクス番号:023-616-3535
hataraki@city.yamagata-yamagata.lg.jp