入院、入所中の病院や老人ホーム等での不在者投票について
入院、入所中の病院や老人ホームなどで、不在者投票ができます。
(県の選挙管理委員会が指定した施設に限ります)
手続きは、次のとおりです。
- 施設の長(不在者投票管理者)に、投票用紙の請求をします
- 施設の長(不在者投票管理者)が、選挙人の属する市区町村の選挙管理委員会に対して、代理で投票用紙等の請求をします
- 選挙管理委員会は、施設の長(不在者投票管理者)に対して、選挙人の投票用紙等を交付します
- 公示日(告示日)の翌日以降、選挙人は、施設の長(不在者投票管理者)の管理のもとで投票します
- 施設の長(不在者投票管理者)は、投票済みの投票用紙等を、選挙人の属する選挙管理委員会へ送ります
※選挙人自らが、選挙人の属する選挙管理委員会に投票用紙を請求することもできます。
山形市長選挙 関連資料
山形市長選挙(令和5年9月10日執行予定)における不在者投票事務についてはこちらをご確認ください。
関係書類一覧
-
投票用紙交付請求依頼書 (Word 14.0KB)
【選挙人→施設等】 -
投票用紙交付請求書 (Word 25.5KB)
【施設等→山形市選挙管理委員会】 -
投票用紙交付請求書 (Excel 10.2KB)
【施設等→山形市選挙管理委員会】 - 代理投票(仮投票)者名簿 (Word 36.5KB)
- 代理投票(仮投票)者名簿 (Excel 10.2KB)
- 委任状 (Word 10.5KB)
- 請求書(山形市の様式) (Excel 20.7KB)
-
口座払込連絡票(山形市の様式) (Excel 11.2KB)
【施設等→山形市選挙管理委員会】 -
ファクス送信書(投票用紙請求・器材借用等) (Word 34.0KB)
【施設等→山形市選挙管理委員会】
外部立会人関係様式一覧
- 不在者投票外部立会人選定依頼文書 (Word 9.5KB)
-
【様式第4号】立会人選任書 (Word 10.5KB)
【施設等→外部立会人】 -
【様式第5号】立会人承諾書 (Word 10.5KB)
【外部立会人→施設等】 -
【様式第6号】領収書 (Word 10.5KB)
【外部立会人→施設等】
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局選挙係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線751・752
ファクス番号:023-624-8417
senkan@city.yamagata-yamagata.lg.jp