指定ごみ袋について

ページ番号1001867  更新日 令和6年1月23日

印刷大きな文字で印刷

山形市では,ごみを排出される市民の皆様に,ごみ処理手数料をご負担(指定袋を購入)していただくことで,ごみを排出することへのコスト意識を持っていただき,ごみへの関心を高め,ごみの減量を促進するため,家庭系ごみ証紙付有料指定袋制を平成22年7月1日から導入しています。
なお、「ビン・カン」「ペットボトル」については指定袋がありませんので、透明袋で出してください。

規格

材質

低密度ポリエチレン

形状

取っ手、及びマチ付き

大きさ

極小袋(10リットル)・小袋(20リットル)・大袋(35リットル)・特大袋(60リットル)の4種類の規格は以下のとおりです。

イラスト:極小袋、小袋、大袋、特大袋

規格表(単位:センチメートル)
 

極小袋
(10リットル)

小袋
(20リットル)

大袋
(35リットル)

特大袋
(60リットル)

53

64

80

90

26

36

40

48

マチ部

14

17

17

21

取っ手部分抜き深さ

12.5

13

13

15

価格

山形市指定のごみ袋・共通収集シールの1枚あたりの価格は、下記のとおりです。

価格表
ごみの種類

極小袋
(10リットル)

小袋
(20リットル)

大袋
(35リットル)

特大袋
(60リットル)

もやせるごみ

10円

20円

35円

60円

雑貨品・小型廃家電類

20円

35円

プラスチック類

20円

35円

埋立ごみ

10円

20円

上記の種類で袋に入らないごみ、ふとん類 60円(共通収集シール)

  • *ごみ袋の価格に、ごみ処理に係る手数料が含まれています。
  • *袋は10枚1袋、共通収集シールは5枚1シートにて販売しています。

販売店

山形市より指定を受けた小売店やスーパー、ホームセンター、ドラッグストア、コンビニエンスストアなど小売店でお買い求めいただけます。どの販売店でも同じ価格です。
なお販売店によっては、全種類の取扱いがない場合もありますので、直接ご確認ください。

販売店には、『家庭系ごみ用証紙・粗大ごみ用証紙売りさばき所』の標札があります。

イラスト:『家庭系ごみ用証紙・粗大ごみ用証紙取扱店』の標札

販売店一覧

その他

ごみ袋の不具合やお気付きの点がありましたら、下記担当課までご連絡くださるようお願いいたします。
不具合品の場合は、正常品とお取り換えいたします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

環境部ごみ減量推進課循環型社会計画係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線697・689
ファクス番号:023-624-9928
gomigen@city.yamagata-yamagata.lg.jp