各種イベント等へのAED貸出について
市民の皆様が参加するスポーツ大会や展示会等のイベント等での突然の心停止に備えて、AEDの貸出を行います。
1.貸出物品
AED本体一式(1つのイベントに対して原則1台)
※貸出用として2台準備しております。
2.貸出期間
4日間以内
(イベントの開催期間等により延長可能)
3.貸出対象者
イベント等の主催者であって、市内(山辺町内及び中山町内を含む。)を活動拠点としていること。
4.貸出対象イベント等
(1)主に市民(山辺町民及び中山町民を含む。)が参加するイベント等であること。
(2)イベント等の参加者数は、主催者を含めて10人以上であること。
(10人未満である場合の貸出は行っておりません。)
(3)イベント等の主たる開催場所が市内、山辺町、中山町であること。
5.申請期日
借用希望日の2か月前から1週間前まで
6.申請方法
- 窓口申請(山形市消防本部3階 救急救命課窓口)※窓口申請の受付時間は、平日8時30分から17時15分となります。
- 電子申請(下記リンクよりアクセス可能です)
- 郵送(〒990-0041 山形市緑町四丁目15番7号)
- ファクス(番号023-624-6687)
注意事項
窓口及び郵送・ファクスによる申請は、指定の申請書より申請ください。
申請書は下記の添付ファイルよりダウンロードが可能です。
または最寄りの消防署にも申請書を準備しておりますが、申請窓口は救急救命課となります。
申請・貸出受付時間
開庁日の午前8時30分から午後5時まで
(返却は土日祝日も受け付けております。)
7.貸出費用
本体の貸出費用及び救命活動に使用した消耗品費用は無料
※故意または重大な過失によりAEDを故障、破損、または紛失させてしまった場合は、補修またはその購入に必要な経費をご負担いただく場合がございます。
令和5年度 貸出状況(令和5年10月1日現在)
貸出件数
|
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
件数 |
1 |
1 |
2 |
4 |
4 |
2 |
1 |
|
|
|
|
|
15 |
貸出内容詳細
|
期間 |
屋内外別 |
イベント内容等 |
参加人数 |
---|---|---|---|---|
1 |
4月23日 |
屋外 |
マラソン大会 |
約270人 |
2 |
5月17日 |
屋外 |
ウォーキングイベント |
約30人 |
3 |
6月4日 |
屋外 |
ソフトボール大会 |
約150人 |
4 |
6月11日 |
屋外 |
パークゴルフ大会 |
約100人 |
5 |
7月1日~2日 |
屋外 |
ティーボール大会 |
約400人 |
6 |
7月8日 |
屋外 |
登山イベント |
約30人 |
7 |
7月22日~24日 |
屋外 |
県中学校総合体育大会 |
約300人 |
8 |
7月29日~30日 |
屋外 |
市スポーツ少年団総合大会 |
約500人 |
9 |
8月1日~4日 |
屋外 |
東北中学校総合体育大会 |
約300人 |
10 |
8月5日~6日 |
屋外 |
市スポーツ少年団総合大会 |
約500人 |
11 |
8月11日 |
屋外 |
町内会夏祭り |
約200人 |
12 |
8月18日~19日 |
屋外 |
サマースキージャンプ2023 山形蔵王大会 |
約2,000人 |
13 |
9月16日 |
屋内 |
町内会敬老会、避難訓練 |
約30人 |
14 |
9月23日 |
屋外 |
ウォーキングイベント |
約300人 |
15 |
10月1日 |
屋外 |
第10回山形まるごとマラソン |
約6,500人 |
合計 |
約11,600人 |
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部救急救命課
〒990-0041 山形市緑町四丁目15番7号
電話番号:023-634-1193 ファクス番号:023-624-6687
shobo-kyumei@city.yamagata-yamagata.lg.jp