台南フェア
イベントカテゴリ: 催し・イベント 趣味・教養 講座・教室 文化・芸術 体験・学習
このイベントは終了しました。
山形市の友好都市・台南市(台湾)の魅力がたくさん詰まった「台南フェア」を下記のとおり開催します!
ぜひご家族連れでお越しください!
※実施内容は、状況により随時更新の可能性があります。
【 山形市と台南市との交流の歴史について 】
イベント詳細
来場特典プレゼント
【 プレゼント 1 】 台南産マンゴー
2日間合計 先着200組にプレゼント!
初日第1回目のプレゼントはオープニングセレモニー特別版(マンゴー含む)を予定しています。
引換券配布開始 | マンゴープレゼント配布開始 | ||
---|---|---|---|
8日 | 午前 | 10時15分 | 11時45分 |
午後 | 15時00分 | 16時00分 | |
9日 | 午前 | 10時00分 | 11時00分 |
午後 | 13時00分 | 14時00分 |
【 プレゼント 2 】 パイナップルケーキ
会場で記念撮影した方へプレゼント!
※各種プレゼントは無くなり次第、配布終了となります。
台湾屋台
この機会にぜひ、台湾グルメをご賞味あれ!
[ お品書き ]
【 八宝堂 】八宝豆花(トウファ)、台湾マンゴー豆花、鹹豆漿(シェントウジャン)、台湾茶葉の販売
【 メシとカシ りば亭 】多国籍丼(台湾編)、五香粉焼菓子
【 YUKIHIRA COFFEE 】台湾コーヒー、パイナップルケーキ&焼き菓子
[ 会 場 ] ルーム2-C
[ ラストオーダー ] 8日(土曜)17時30分、9日(日曜)14時30分
※8日(土曜)はオープニングセレモニーの都合上、11時45分~開店となります。
料理教室 ※受付終了しました
台湾で親しまれているグルメレシピをご紹介!
[ 講 師 ] 麦 嘉芳 (マイ ジャファン)氏
[ 料理名 ] 滷肉飯 (ルーロー飯/台湾の伝統的な豚肉煮込み料理)
[ 日 時 ] 7月9日(日曜)10時30分~13時00分
[ 会 場 ] ルーム2-E
[ 参加費 ] 1,000円(材料代、保険代)
[ 持ち物 ] エプロン、三角巾、持ち帰り用タッパー
[ 申 込 ] 電話で国際交流センターへ連絡
[ 定 員 ] 先着10名
※6月15日より受付開始
【共催】 山形市国際交流協会
映画上映会
台湾ドキュメンタリー映画を上映します!
[ 上映日 ] 7月8日(土曜)
[ 会 場 ] ルーム2-B
[ 鑑賞料 ] 無料
(当日受付にて、定期上映会「金曜上映会」鑑賞会にご入会ください。※入会金・年会費不要)
[ 上映作品 / 上映時間 ]
『これぞ人生、これぞパンツァーの民』/ 13時00分~
『酒祭の男たち』/ 13時50分~
『青春ララ隊』/16時00分~
【共催】 認定NPO法人山形国際ドキュメンタリー映画祭
台湾語による絵本読み聞かせ ※プレイベント
台湾語で絵本を楽しみましょう!
[ 日 時 ] 6月24日(土曜)
[ 会 場 ] 山形市立図書館 児童室おはなしコーナー
[ 参加費 ] 無料
[ 対 象 ] 幼児~小学生 先着30名
[ 読み手 ] 山形市国際交流協会 郭 琬筑(カク ワンズー)氏
会場アクセス
【 会 場 】 やまがたクリエイティブシティセンターQ1
【 所在地 】 山形県山形市本町1-5-19 (山形市立第一小学校旧校舎)
・ベニちゃんバス「本町」停留所から徒歩3 分
・コミュニティサイクル専用駐輪場あり
※専用駐車場の数か限られているため、バスおよびコミュニティーサイクル等の公共交通機関をぜひご利用ください 。
イベント情報
- 開催期間
-
令和5年7月8日(土曜日)から令和5年7月9日(日曜日)まで
- 開催時間
-
7月8日(土曜) 11時00分から18時00分
7月9日(日曜) 10時00分から15時00分
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部国際交流センター
〒990-8580
山形市城南町一丁目1番1号霞城セントラル2階
電話番号:023-647-2275
ファクス番号:023-647-2278
kouryu@city.yamagata-yamagata.lg.jp