地域交流バス南部線
バス空白地域における住民の交通手段を確保するため、南山形・本沢・村木沢地区の各バス空白地域と中心市街地を結ぶバスを運行しています。
南部線の運行内容が変更となります
令和7年10月7日(火曜)より南部線の運行内容が変更となります。
10月7日以降はイオン山形南店が終点となり、白山以降は運行しません。
山形駅方面へ向かう際は、路線バスへのお乗り換えをお願いします。
運行ルート及びダイヤの詳細は下記のチラシをご覧ください。
令和7年度コミュニティバス子育て支援乗車証を発行しています
3月24日より、山形市在住で未就学児の保護者の方、妊娠中の方を対象に令和7年度分のコミュニティバス子育て支援乗車証を発行しています。
母子手帳を持参のうえ、市役所4階公共交通課にお越しください。
令和6年度の乗車証をお持ちの方も令和7年度分の発行が必要ですのでご注意ください。
運行日
毎週火曜日運行[祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く]
運賃
大人(中学生以上)200円 小学生100円
未就学児は無料
※乗車時に身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を提示した方(介助の同行者1名を含む)、車いす利用の方(介助の同行者2名までを含む)は運賃が半額になります。
乗車証について
停留所及び通過時刻
時刻表及び経路について、詳しくは下記のチラシをご覧ください。
オープンデータ
地域交流バス南部線時刻表
地域交流バス南部線年度別利用状況
データのご利用に際して
オープンデータの利用にあたっては必ず「山形市オープンデータ利用規約」(以下、「利用規約」)をご一読下さい。なお、データの利用をもって当規約の内容を承諾したものとみなします。
また、公開しているデータは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのもとで提供しております。対象データのご利用に際しては、表示されている各ライセンスの利用許諾条項に則ってご利用ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画調整部公共交通課交通ネットワーク係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表) 内線289・926
ファクス番号:023-623-0703
kotsu@city.yamagata-yamagata.lg.jp