霞城公園内の通行方法が変わります

ページ番号1017209  更新日 令和7年10月30日

印刷大きな文字で印刷

霞城公園整備に伴う県体育館への通行方法の変更について

 霞城公園は、国指定史跡である山形城跡の歴史的価値を後世に伝え、市民の憩いと集いの場となるように整備を進めています。

 これまで、二ノ丸東大手門、本丸一文字門とその周辺、二ノ丸土塁などの整備を行ってきました。また、本丸の発掘調査を進めており、残すところは概ね道路部分となっております。

 これから、道路部分の発掘調査を行って本丸の全体像を確認します。また、調査や整備のため道路の撤去と樹木の伐採を行います。

 整備に伴い下記の期間において、図の通り通行方法が変わります。

 今後とも整備完成に向けて事業を進めてまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

期 間

(1)令和8年1月上旬~令和8年3月末(令和8年 霞城観桜会期間中は開放します)

(2)令和8年5月中旬から通年

 ※令和8年4月から5月中旬までは開放します

案内看板

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

まちづくり政策部公園緑地課
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)
ファクス番号:023-624-8445
koen@city.yamagata-yamagata.lg.jp