令和7年度山形市青少年健全育成講演会の開催

ページ番号1016311  更新日 令和7年8月28日

印刷大きな文字で印刷

テーマ

「 現代思春期の人間関係 ~つながり孤独とは何か?~ 」

講師

 筑波大学 人文社会系 教授 土井 隆義 氏

<講師プロフィール>

専門は社会病理学・逸脱行動論・犯罪社会学

社会学や心理の分野に精通し、全国で多数講演(令和6年度は25講演)を行っております。

また、若者と社会とのかかわりに関する著書も出版されています。

著書:「つながりを煽られるこどもたち-ネット依存といじめ問題を考える」(岩波ブックレット)

 「友だち地獄-『空気を読む』世代のサバイバル」(ちくま新書) 等

日時

令和7年10月31日(金曜) 18時~19時50分

 受付:17時30分~

場所

山形ビッグウイング 2階 大会議室

山形市平久保100番地 電話:635-3100

申込開始

令和7年9月1日(月曜)午前9時から

申込方法

▼申込フォームでのお申込み

下記申込フォームに必要事項をご入力いただき、お申込みください。

▼電話でのお申込み

山形市教育委員会社会教育青少年課へ、「お名前・電話番号・参加区分(共催三団体関係者、学校の先生・PTA、一般)」をお知らせください。
 受付時間:土日、祝日を除く 平日9時00分~17時15分

申込期限

10月17日(金曜)まで

その他

申し込みされた方は当日会場にお越しください。(こちらから自動送信されるメールの控えはご用意いただく必要ありません。)

万が一、変更もしくは中止になる場合は山形市公式ホームページでお知らせします。

主催

山形市教育委員会

共催

山形市青少年育成推進員連絡協議会
山形市青少年指導センター指導委員連絡会
山形市青少年育成市民会議

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会社会教育青少年課
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表) ファクス番号:023-624-8443
shakyo@city.yamagata-yamagata.lg.jp