タクシー事業者・福祉有償運送事業者の皆様へ
山形市特別支援学校等通学支援事業登録事業者となるには、事前に登録の手続きが必要となります。事業概要をご一読いただき、詳細は障がい福祉課までお問い合わせください。
登録要件及び申請書類
各要件を満たす事業者は必要書類をご準備の上、障がい福祉課窓口にてお手続きください。
- 山形市に本社を置く法人のタクシー事業者
- 登録申請書
- 国土交通大臣の許可を受けたことがわかる書類(写)
- 料金表
- 登記事項証明書
- 山形市に営業所を置く個人が経営するタクシー事業者
- 登録申請書
- 国土交通大臣の許可を受けたことがわかる書類(写)
- 料金表
- 直近の確定申告書第1表(写)
- 山形市に事業所を置く福祉有償運送事業者
- 登録申請書
- 自家用有償旅客運送者登録証(写)
- 料金表
- 法人の場合:登記事項証明書、法人格を有しない場合:直近の確定申告書第1表(写)
事業の流れ
- 利用者が登録事業者から任意の事業者を選び予約
- 当日の車両配車・利用者証の確認
- 利用者から料金の受取り(運賃の1割。10円未満は切り捨て)・利用者証へ必要事項の記入
- 1か月分の利用実績をまとめ、補助金の申請・実績の報告(運賃の9割を合算した金額)
- 障がい福祉課で内容の確認・審査・補助金の支払い
実績報告
利用実績があった月の翌月10日までに、下記書類を障がい福祉課へ提出していただきます。
- 補助金交付申請書兼実績報告書
- 月別実績報告書
- 請求書
各種様式・記入例
各種様式、記入例は下記になります。ご参照下さい。
登録申請書
実績報告関係(上記実績報告の1、2)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉推進部障がい福祉課障がい福祉第一係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線589・590・873
ファクス番号:023-632-7091
shogai@city.yamagata-yamagata.lg.jp