やってみねがっす!?山形市ふるさと納税

ページ番号1004002  更新日 令和5年11月22日

印刷大きな文字で印刷

※タイトルの「やってみねがっす」とは、山形弁で「やってみませんか?」という意味です。

ふるさと納税の対象となる団体の指定について

山形市は、令和5年9月28日付で総務大臣から「ふるさと納税」の指定基準に適合する地方団体として指定を受けました。山形市へのふるさと納税は、所得税と住民税の控除対象となりますので、今後とも山形市への応援をお願いいたします。

指定期間

令和5年10月1日~令和6年9月30日

ふるさと納税指定制度とは

地方税法等の一部を改正する法律の成立により、ふるさと納税に係る指定制度が創設されました。この指定制度では、総務大臣が定めた基準に適合した地方団体が、ふるさと納税の対象団体として指定される仕組みです。

ふるさと納税の指定制度に関することは次のページをご参照ください。

山形市ふるさと納税「令和6年産フルーツ先行予約」が令和5年11月10日(金曜)にスタート!

令和5年11月10日(金曜)から、毎年全国の皆様にご愛好いただいております「フルーツ先行予約」がスタートします!

生産者の愛情をたっぷりと受けて育ったさくらんぼ、ぶどう、桃などのフルーツをお届けします。また、季節の移り変わりを感じながら旬のフルーツをお楽しみいただける「フルーツ定期便」も、様々な組み合わせでご用意しております!

この機会に、少し先の楽しみを予約してみませんか?

体験型返礼品をご用意しています

蔵王温泉や山寺といった観光地や山形市の市街地において、四季折々の山形市の魅力を体験できるお礼の品を多数ご用意しています。
是非この機会にふるさと納税を活用して、山形市の良質な温泉や、豊かな食材を使った山形ならではの郷土料理といった、直接山形市を訪れなければ体験することができない山形市の魅力を五感で楽しんでみませんか?

写真:体験型返礼品1

写真:体験型返礼品2

体験型返礼品の例

  • 蔵王温泉スキー場リフト1日券特別優待引換券
  • 蔵王温泉ロープウェイ乗車券
  • 宿泊券(蔵王温泉、黒沢温泉、中心市街地ホテル)
  • お食事券
  • 体験型返礼品(チョイスPay、楽天トラベルクーポン、ANAトラベラーズダイナミックパッケージクーポン、ホテルクーポン)

チョイスPayとは、ふるさと納税の返礼品の一つとして取扱う地域限定の電子ポイントであり、山形市が定めた加盟店(市街地、蔵王温泉、黒沢温泉、山寺等)でのお買い物やお食事、宿泊、レジャー等に利用できます。
詳しくは、次のふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」のページをご覧ください。

※令和4年9月1日から「電子感謝券」は「ふるさと納税払い チョイスPay」に変更となりました。

ふるさと納税ガイドで山形市を紹介していただきました!

ふるさと納税横断検索サイト「ふるさと納税ガイド」で山形市の魅力や観光名所について紹介していただきました。

下記バナーをクリックしてご覧ください

山形市ふるさと納税特設サイトがリニューアルしました!

新しくなった特設サイトでは、山形市の返礼品を掲載しているサイトへの移動がスムーズにできるようになりました!

また、山形市の魅力やおすすめの返礼品、最新情報についても随時お届けします!山形市の特産品の魅力を全国のみなさんに知っていただくとともに、寄附者様とのつながりを深められるサイトにしてまいりますので、よろしくお願いします!

写真:やまがた市ふるさと納税特設サイト

このページの先頭へ戻る

ふるさと納税とは

ふるさと納税とは、「寄附」と「税額控除」を組み合わせることにより、現在の住所地の納税額の一部を、ふるさとや他の自治体に役立てることができるようにした制度です。
ふるさとへの思いを大切にしながら、全国各地で活躍されている山形に縁のある方々がたくさんいらっしゃると思います。
また、山形に対して特別の思い入れのある方も、たくさんいらっしゃると思います。皆さまからお寄せいただいた「ふるさとを愛する思い」は、山形市の目指す将来都市像『みんなで創る「山形らしさ」が輝くまち』の実現に向けて有効に活用させていただきます。
ふるさと山形市の未来のために、次代を担う子どもたちに豊かなふるさとを引き継ぐために、皆さまからの「ふるさと納税」によるご支援をお願いします。
山形市では、ふるさと納税制度の本来の理念や趣旨を全国に広げるため、「ふるさと納税の健全な発展を目指す自治体連合(ふるさと納税自治体連合)」に加盟しております。

このページの先頭へ戻る

寄附金の使い道

寄附金の使い道は、以下の10個からお選びいただくことができます。ご寄附者様の意思が市政に反映されることとなります。いずれの使い道においても、いただいた寄附金は大切に活用させていただきます。

1 市政一般

市長が2~10のメニューに振り分けて活用いたします。

2 健康の保持・増進

  1. SUKSK(スクスク)生活の推進
    ※健康寿命の延伸を実現するには、健康に対する意識を高め、行動の変容につなげていく必要があります。健康に関心を持つ市民の割合を増やすため、山形市では食事(S)、運動(U)、休養(K)、社会(S)、禁煙(K)に留意する「SUKSK(スクスク)生活」を提唱しています。
  2. 感染症に強いまちづくり
  3. 身近でスポーツに親しむことができる環境の整備
  4. 疾病予防の充実・生活衛生の確保
  5. 安心して暮らせる医療体制の充実

【主な事業】SUKSK(スクスク) 生活推進事業、健康増進ウォーキングロード及びサイクリングロード整備事業、スポーツ環境整備事業、市立保育所及び民間立保育所医療的ケア児受入事業

3 健やかな子どもの育成

  1. 教育環境の整備・次代を担う人材の育成
  2. 安心して子育てできる環境づくり
  3. 結婚・妊娠・出産・育児の切れ目ない支援

【主な事業】教育DX推進事業、市立学校(南沼原小・西山形小・九中・商業高校)校舎等の改築・充実、シェルターインクルーシブプレイスコパル整備・運営事業、こども家庭センター設置・運営事業、部活動の地域移行に向けた支援事業

4 地域共生社会の実現

  1. 地域福祉の充実
  2. 高齢福祉の充実
  3. 障がい福祉の充実

【主な事業】ひきこもり生活者支援事業、高齢者外出支援事業、意思疎通支援事業(タブレット使用による遠隔手話通訳)

5 創造都市の推進

  1. 創造都市の推進
    ※ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)は文化の多様性を保持するとともに、都市間のパートナーシップを強化し、文化やクリエイティビティ24を用いて、持続可能な発展を目指すことを理念として、「創造都市ネットワーク」事業を行っています。山形市は、平成29年(2017年)にユネスコ創造都市ネットワークへ日本で唯一、映画分野での加盟が認定されました。

【主な事業】Q1プロジェクト推進事業、山形国際ドキュメンタリー映画祭開催費補助事業、重要文化財「鳥居」保存修理事業

6 地域経済の活性化

  1. 中心市街地の賑わい向上
  2. 企業誘致・創業支援を通じた魅力的な雇用の創出
  3. 地元企業の経営支援
  4. マーケットに対応した戦略的な農林業の振興

【主な事業】山形市グランドデザインを具現化するための事業(御殿堰周辺整備、旧大沼周辺整備等)、山形市売上増進支援センター(Y-biz) 運営事業、旧千歳館エリア・リノベーション事業

7 山形ブランドの浸透と交流の拡大

  1. 山形ブランドの浸透と発信
  2. ニーズに対応した観光振興
  3. 移住定着・関係人口拡大
  4. 国際化への対応
  5. スポーツツーリズムの推進

【主な事業】大型スポーツイベント(サマージャンプ大会、山形まるごとマラソン、女子スキージャンプワールドカップ蔵王大会等)の開催、道の駅整備事業、ラーメンプロジェクト推進事業

8 都市の活動を支える基盤整備

  1. 都市の活力向上を図るまちづくり
  2. 誰もが快適に利用できる公共交通網の構築
  3. 利便性を高める道路網の整備
  4. 魅力ある公園の整備
  5. 健康で快適な住環境の整備
  6. 災害に強いまちづくり

【主な事業】地域公共交通計画推進事業、簡易型河川監視カメラ設置事業、雪に強い消雪道路整備事業、さくら並木更新事業

9 環境保全

  1. 脱炭素・循環型社会の推進

【主な事業】脱炭素・循環型社会の推進(次世代自動車導入、カーシェア、普及啓発、省エネ健康促進住宅等補助事業)、鳥獣生活環境被害対策事業、市産材利用拡大促進事業

10 チャレンジできる環境の創出、広域連携・協働の推進等

  1. 若者のチャレンジ支援
  2. 市民や事業者のチャレンジ支援
  3. 市職員の意識改革
  4. 連携中枢都市圏の推進
  5. 仙山連携の推進
  6. 地域自治の推進
  7. 市民活動の推進
  8. 男女共同参画の推進
  9. 行財政改革の推進
  10. スマートシティの推進
  11. 行政のデジタル化
  12. 移住・定着の促進
  13. 企業誘致
  14. 起業・創業支援
  15. 大学等との連携による若者の地元定着

【主な事業】男女共同参画推進事業、介護発!魅力ある職場づくりによる YAMAGATA発展プロジェクト事業(介護現場革新事業)、スマート農業実装事業

このページの先頭へ戻る

申し込み方法

ふるさと納税ポータルサイトを利用する(「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」「ふるなび」「auPAYふるさと納税」「ANAのふるさと納税」「JRE MALLふるさと納税」「JALふるさと納税」でお申込みいただけます。)

郵送、ファクス、Eメールを利用する

※ふるさと納税ワンストップ特例制度

このページの先頭へ戻る

寄附の状況

令和4年度寄附金額等実績

ふるさと納税
寄附件数:184,707件 寄附金額:4,300,183,934円

ガバメントクラウドファンディング「【第3弾】「にゃんこ」と「私」の共同宣言 不妊・去勢でにゃんとかすっべ」
寄附件数:68件 寄附金額:1,492,000円

ガバメントクラウドファンディング「後継が急務となる伝統的工芸産業の技術を、未来に残したい!」
寄附件数:50件 寄附金額:2,023,000円

ふるさと納税寄附金額等実績の推移

年度 件数 金額
平成20年度

29件

1,280,000円

平成21年度

11件

877,000円

平成22年度

8件

150,000円

平成23年度

8件

370,000円

平成24年度

10件

1,480,000円

平成25年度

19件

1,810,744円

平成26年度

1,026件

12,102,613円

平成27年度

10,717件

199,069,499円

平成28年度

67,424件

1,239,497,432円

平成29年度

106,696件

1,761,890,011円

平成30年度

110,795件

1,944,579,572円

令和元年度

156,402件

3,163,480,903円

令和2年度

179,625件

3,652,048,804円

令和3年度 167,994件 3,817,239,135円
令和4年度 184,707件 4,300,183,934円

令和4年度山形市ふるさと納税報告書

令和4年度も非常に多くの皆様から貴重なご寄附をお寄せいただき、ありがとうございました。いただきましたご寄附を活用した主な事業とその成果については、「山形市ふるさと納税特設サイト」をご覧ください。

このページの先頭へ戻る

税制上の取り扱い

寄附金控除の申告

税制上の取扱いは下記をご参照ください。

※税に関するお問い合せは、お住まい地域の住民税担当課にお問合せください。山形市の担当課は市民税課(023-641-1212 内線304・305・306・307番)となります。

一時所得について

ふるさと納税でお送りするお礼の品は、税制上の一時所得に該当しますので御注意ください。
これは、ふるさと納税(寄附)が収入(特産品)を得るための支出として扱われず、寄附金控除の対象とされていることによるものであり、一時所得は、年間50万円を超える場合に、超えた額について課税対象となります。

ふるさと納税をかたった「偽サイト」などにご注意ください。

1 現在、ふるさと納税サイトを装った「偽サイト」が多数見つかっております。

「偽サイト」では、山形市ふるさと納税専用サイトからお礼の品の画像が無断で転記されており、本市のふるさと納税とは無関係です。
怪しいサイトを見つけましたら、氏名、住所、電話番号などの個人情報やクレジットカードに関する情報を入力しないようお気をつけください。

本市へのふるさと納税は、下記の正規のふるさと納税専用サイトからお申し込みいただいております。

2 「山形市ふるさと納税」をかたった寄附の強要や詐欺行為には十分にご注意ください。

山形市から電話で寄附をお願いすることはございません。

また、現金自動預払機(ATM)による振込み等をお願いすることはございません。

その他、寄附金納付について何か不安に思う点がございましたら、下記の「お問い合わせ先」までご相談ください。

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

商工観光部ブランド戦略課ふるさと納税推進係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線407・408
ファクス番号:023-624-8896
brand@city.yamagata-yamagata.lg.jp