きらやかスタジアム(山形市総合スポーツセンター野球場)広告掲出事業者募集について(随時募集)
山形市と民間事業者等との連携・協力することにより、市の新たな財源を確保し、地域経済の活性化を推進するため、きらやかスタジアム(山形市総合スポーツセンター野球場)の施設壁面への広告の掲出事業者を募集します。
1 広告掲出の対象施設、掲出場所、規格
きらやかスタジアム(山形市総合スポーツセンター野球場)
- 対象施設
- きらやかスタジアム(山形市総合スポーツセンター野球場)
- 掲出場所
- 外野ラバーフェンス、内野ラバーフェンス
- 規格
- 外野ラバーフェンス 縦1.5m×横8.0m(面積12平方メートル)
内野ラバーフェンス 縦1.5m×横8.0m(面積12平方メートル)
2 広告掲出場所(空き区画)
詳しくは「広告掲出空き区画一覧」をご参照ください。
内野ラバーフェンス 5区画(L8、L9、L10、R8、R10)
3 広告掲出料等
広告掲出料(提案分)と山形市総合スポーツセンター条例施行規則に基づく使用料(定額分)になります。
詳しくは「きらやかスタジアム広告掲出事業者募集要項(随時募集)」をご覧ください。
4 募集期間
令和6年3月1日(金曜日)から随時募集(空き区画がなくなり次第終了)
5 掲出期間
掲出開始日から令和7年3月31日(月曜日)まで
6 応募資格
「山形市スポーツセンター広告掲出事業実施要綱」第2条の規定に該当しない者
7 広告主の決定
申請内容を審査し決定します。
8 広告掲出に係る費用
応募に係る費用、広告掲出に係る製作に要する費用、広告の取付け、掲載期間中の広告剥がれや破れの補修及び撤去に要する一切の経費は広告主の負担とします。
9 応募方法
山形市総合スポーツセンター野球場広告掲出申請書に、暴力団排除に関する誓約書、納税を証明する書類、企業案内パンフレット等、広告掲出原稿案を添えて、下記担当部署まで郵送又は持参ください。
10 担当部署・問い合わせ先
〒990-8540
山形市旅篭町二丁目3番25号
山形市企画調整部スポーツ課スポーツ施設管理係
023-641-1212(内線632・636)
11 ダウンロード
要項・要綱・様式等
-
きらやかスタジアム広告掲出事業者募集要項(随時募集) (PDF 290.0KB)
-
山形市総合スポーツセンター野球場広告掲出事業実施要綱 (PDF 257.9KB)
-
山形市総合スポーツセンター野球場広告掲出申請書 (Word 21.5KB)
-
暴力団排除等に関する誓約書 (Word 17.8KB)
-
広告掲出空き区画一覧 (PDF 505.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部スポーツ課スポーツ施設管理係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線632・636
ファクス番号:023-615-8452
sports@city.yamagata-yamagata.lg.jp