山形市の文化財を考えるシンポジウムを開催しました。

ページ番号1009806  更新日 令和4年10月3日

印刷大きな文字で印刷

山形市の文化財を考えるシンポジウムを開催しました。(10月1日開催済み)

元木の石鳥居

 文化財は、長い歴史を経て、今日まで守り伝えられた貴重な市民の財産です。山形市は、これらの文化財を確実に保存しつつ、観光やまちづくりの資源として、にぎわいの創出につなげる文化財保存活用地域計画を作成します。このシンポジウムでは、計画を作成する目的や概要の紹介を行います。また、改めて文化財を通した山形市の特徴を分析し、どのような保存と活用がふさわしいのか、参加した皆様と考えてまいります。

山形市では、文化財を保存し活用するための計画を作成します。

日時

令和4年10月1日(土曜日)午後1時30分から3時30分(開場は午後1時)

開催場所

山形テルサ アプローズホール(山形市双葉町一丁目2-3)

対象

どなたでも参加できます

募集人数

200人(先着) 新型コロナウイルス感染症の状況で定員は変動します

申込み

必要

参加をご希望の方は以下の内容を、申し込みフォーム、はがき、ファクス、Eメールのいずれかの方法で、下記の申し込み先までお送りください。
参加者全員の (1)郵便番号 (2)ご住所 (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号

 

申込みフォームはこちらから→ https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/cgi-bin/enquetes/025d48185c8943848b888456fbf6febd

 

はがき :〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号 企画調整部文化振興課文化財係
 

ファクス :023-624-9618
 

Eメール :bunka@city.yamagata-yamagata.lg.jp

申込み受付期間

令和4年9月1日(木曜)~9月30日(金曜)

内容

山形市文化財保存活用地域計画に係るシンポジウム概要

プログラム

13時30分 開会:あいさつ

13時40分 第1部 「文化財保存活用地域計画とは」
 パネラー:岡本公秀氏(文化庁 文化財調査官)

14時05分 第2部 「山形市の文化財の特徴」
 パネラー:伊藤 清郎 氏(山形大学名誉教授)

14時30分 第3部 「観光と山形市の文化財」
 パネラー:佐藤 真美 氏(山新観光株式会社 取締役)

15時05分 第4部 パネルディスカッション「山形市の文化財の保存と活用を考える」
 コーディネーター:熊谷 瞳 氏(フリーアナウンサー)

15時30分 閉会

問合せ先

主催:山形市 担当:企画調整部文化振興課文化財係

問合せ:電話023-641-1212 内線626・627 ファクス023-624-9618 Eメールアドレスbunka@city.yamagata-yamagata.lg.jp

チラシ表

チラシ裏

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

文化スポーツ部文化創造都市課
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)
ファクス番号:023-624-9618
bunka@city.yamagata-yamagata.lg.jp