海外の国々について知ろう!
山形市では、国際交流員等による「国際交流出前講座」を実施しています。
国際交流出前講座について
山形市では、外国文化の紹介や国際理解のために、外国出身の国際交流員を講師として派遣する「国際交流出前講座」を行なっています。
サークル、友人同士、学校、町内会などで、外国出身の講師を呼んで外国への理解を深めてみませんか?
派遣は無料で行っています。
- 交流員出身国
オーストラリア・韓国・中国 - プログラム
海外の国を知ろう/外国での生活の様子/交流員から見た日本・山形/外国語で話そう/外国の料理について学ぼう/etc.
※その他、ご希望のプログラムがございましたら、お気軽にお問合せください。
お申込みから派遣までの流れについて
- お申込み(電話等でも可)
- 希望日程を確認し、調整します。
- 確定した日程をご連絡します。
- 派遣申請書を提出していただきます。
- 事前打合せ・確認をします。(講座の内容や当日の準備物等)
- 派遣
派遣可能日時について
- オーストラリア・韓国:火曜日~金曜日 午前9時30分~午後5時15分
- 中国:火曜日 午前9時30分~午後4時30分
ご案内チラシ・申請書をダウンロードする
-
国際交流出前講座のご案内 (PDF 219.2KB)
-
出前講座派遣申請書(Word形式) (Word 49.0KB)
-
出前講座派遣申請書(PDF形式) (PDF 136.5KB)
-
国際交流員について (PDF 42.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部国際交流センター
〒990-8580
山形市城南町一丁目1番1号霞城セントラル2階
電話番号:023-647-2275
ファクス番号:023-647-2278
kouryu@city.yamagata-yamagata.lg.jp