原動機付自転車の登録(ナンバープレート交付)

ページ番号1004064  更新日 令和7年3月31日

印刷大きな文字で印刷

原動機付自転車(125cc以下)、ミニカー、小型特殊自動車の登録(ナンバープレート交付)手続きについてのご案内です。

※125cc超の自動二輪等については下記の関連情報をご覧ください。

登録(ナンバープレート交付)手続き

手続き窓口

  1. 受付窓口 市役所1階市民課5番窓口
  2. 受付時間 午前8時30分から午後5時まで

手続きできる方

所有者、使用者または代理の方

手続き時に必要なもの

以下のいずれかのもの

  1. 販売証明書・譲渡証明書・廃車証明書のいずれか
  2. 車台番号の石ずり(トレース)または写真のいずれか

 ※ 車台番号が読み取れないものは不可。

その他必要なもの

1. 所有者が山形市外に住民登録されている場合

 所有者の運転免許証・マイナンバーカード・在留カード・住民票などのいずれか住所確認ができるもの

 ※運転免許証・マイナンバーカード・在留カードについては、表裏両面を確認します。

2. ミニカーの登録の場合

 後輪の接地面の中心にスケールを当て、輪距が50cmを超えていることが分かる写真(画面提示は不可)

 (注意)

(1)輪距とは、左右後輪の接地面中心から中心までの距離です。

(2)以下ア~ウの計3枚の写真が必要です(スケールの目盛が読み取れないものは不可。)

 ア 左右後輪の接地面の中心間にスケールを当て、スケールと左右後輪全体を写した写真

 イ 片方の後輪の接地面中心にスケールの始点(ゼロ点)を合わせ、スケールの始点(ゼロ点)を接地面正面から写した写真

 ウ もう片方の後輪の接地面中心地点のスケール目盛を、接地面正面から写した写真

(3)販売証明書・譲渡証明書・廃車証明書の記載内容からミニカーであることが分かる場合は、写真の添付は不要です。

 

手数料

無料

関連情報

※軽自動車(三輪・四輪・被けん引車)について

軽自動車検査協会 山形事務所
住所 山形市立谷川三丁目3553番地 電話番号 050-3816-1835

※軽二輪車(125cc超250cc以下)及び二輪の小型自動車(250cc超)について

東北運輸局山形運輸支局
住所 山形市大字漆山字行段1422番地1 電話番号 023-686-4711

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部市民課住居表示係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線344
ファクス番号:023-624-8411
shimin@city.yamagata-yamagata.lg.jp