令和7年「山形市二十歳の祝賀式」について
記念品のお受け取りについて
ご都合により式典を欠席された二十歳の皆様には、下記により記念品をお渡しいたします。
場所:山形市役所8階 社会教育青少年課窓口
期間:令和7年3月31日まで
時間:午前9時00分~午後5時00分(土日祝日を除く)
その他:ご家族が代理で受け取ることも可能です。
令和7年「山形市二十歳の祝賀式」パンフレットはこちら
令和7年「山形市二十歳の祝賀式」の開催について
令和7年「山形市二十歳の祝賀式」については、1月の「成人の日」に合わせた開催とし、前後が休日等となる令和7年1月12日(日曜)に開催します。
1 開催日時
令和7年1月12日(日曜)
開場 午後0時30分
式典 午後1時30分から
2 場所
山形市総合スポーツセンター 第1体育館
(山形市落合町1番地)
3 対象者
(1)平成16年4月2日~平成17年4月1日生で、山形市に住所を有する方
(2)就学・就職等で山形市を離れている方(上記の生年で山形市に現住所が無い方)も参加可能。
※参加する際に、事前の登録手続きや、市が指定する持ち物はありません。
4 送迎・駐車について
当日は大変混み合いますので、乗り合わせにご協力ください。
5 留意事項
- 介助等の特別な配慮が必要な方は、社会教育青少年課へご相談ください。また、式典当日はステージ上に手話通訳者を配置します。
- 式典進行の妨げになるため、会場敷地内での飲酒・喫煙、会場へのクラッカー類の持ち込みを禁止します。また、飲酒しての式典への参加はできません。
- 父母などご家族の方も式典にご入場いただけます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会社会教育青少年課青少年係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線618・619
ファクス番号:023-624-8443
shakyo@city.yamagata-yamagata.lg.jp