山形市の社会教育委員について
山形市教育委員会では、社会教育法(昭和24年法律第207号)第18条の規定に基き、山形市社会教育委員の定数及び任期を定めています。その役割は、社会教育に関する諸計画を立案し、かつ、教育委員会の諮問に応じて社会教育に関する事項について調査・審議して答申するとともに、研究調査を行い教育委員会に意見を述べることです(社会教育法第17条)。
令和6年6月現在、山形市教育委員会では下表の15名の方に社会教育委員を委嘱し、社会教育に関する諸計画や意見をいただいています。
社会教育委員名簿(五十音順/任期:令和7年5月31日まで)
氏名 |
所属団体・役職名 |
---|---|
阿部 康子 | 山形市女性団体連絡協議会 顧問 |
安藤 耕己 |
山形大学 地域教育文化学部 教授 |
岡野 守昭 | 山形市西部公民館 館長 |
加藤 隼人 |
東北文教大学 人間科学部 子ども教育学科 准教授 |
渋間 淳一 |
羽陽学園短期大学附属 鈴川幼稚園 園長 |
鈴木 善太郎 | 山形市議会議員 |
髙橋 あゆみ | 山形市PTA連合会 母親委員会 委員長 |
髙橋 修 | 山形市立第十中学校 校長 |
檀上 祐樹 | 東北芸術工科大学 デザイン工学部 コミュニティデザイン学科 准教授(学科長) |
新関 徳次郎 | 山形ふれあいマーケット 会長 |
畑 秀生 |
山形青年会議所 監事 |
星野 みち子 | 山形市食生活改善推進協議会 会長 |
細川 直弥 | 山形市立蔵王第一小学校 校長 |
山口 由美 |
山形市芸術文化協会 会員 |
渡辺 元 | 山形市議会議員 |
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会社会教育青少年課社会教育係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線458・459
ファクス番号:023-624-8443
shakyo@city.yamagata-yamagata.lg.jp