山形市重粒子線がん治療費助成事業について
対象となる方
- 山形大学医学部東日本重粒子センターで重粒子線がん治療を受けた山形市民
- 山形市内に1年以上住所を有する方
- 山形市の市税等に滞納がない方
- 世帯の課税総所得が600万円以下の方
対象となる治療
山形大学医学部東日本重粒子センターで受けた重粒子線治療のうち、公的医療保険が適用とならない先進医療によるがん治療
助成の内容
治療費助成:照射治療費から先進医療特約保険の給付金等を差し引いた額(上限62万8千円)を助成します。
利子補給:重粒子線がん治療費を借り入れた場合の利子について、照射治療費(上限314万円)から先進医療特約保険の給付金及び治療費助成金を差し引いた額を助成します。
手続きについて
申請書等様式
治療費助成
利子補給
-
様式1 対象者認定申請書 (PDF 94.0KB)
-
様式2 誓約書兼個人情報の取得に関する同意書 (PDF 91.5KB)
-
様式5 変更届出書 (PDF 91.1KB)
-
様式6 交付申請書兼請求書 (PDF 103.5KB)
-
様式7 利子支払証明書 (PDF 101.9KB)
※様式7は借入先の金融機関から記入していただいてください。
助成要綱
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康医療部健康増進課健康計画推進係
〒990-8580
山形市城南町一丁目1番1号霞城セントラル4階
電話番号:023-616-7270
ファクス番号:023-616-7276
kenko@city.yamagata-yamagata.lg.jp