社会科授業への資料提供事業を行っています
近年、山形市でも10代、20代を中心とした若年層の投票率が低いまま推移してきています。
このことから、山形市明るい選挙推進協議会と山形市選挙管理委員会では、選挙権を得る前の小学生・中学生の早い段階から、選挙に関心を持ってもらうことを目的に、授業で教科書とあわせて活用してもらうために、山形市での選挙時の写真や投票率などを掲載した資料(小学6年生用「山形市の選挙」、中学3年生用「選挙について考えてみよう」)を作成し、山形市内の各小・中学校へ配布しています。
社会科授業への資料提供
下記からダウンロードしてご利用ください。
※資料の内容を令和7年度版に更新しました。
-
小学6年生用「山形市の選挙」 (PDF 1016.7KB)
※両面印刷して二つ折りにすると冊子になります。 -
小学6年生用「山形市の選挙」の中のクイズ解答編 (PDF 290.9KB)
-
中学3年生用「選挙について考えてみよう」 (PDF 1014.5KB)
※両面印刷して二つ折りにすると冊子になります。
参考資料
-
山形市投票所の区域 (PDF 277.8KB)
※令和6年6月現在のものです。 -
投票所一覧 (PDF 75.1KB)
※令和7年1月26日現在のものです。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局選挙係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線751・752
ファクス番号:023-624-8417
senkan@city.yamagata-yamagata.lg.jp