火災で被災した場合の「り災証明書」について
山形市、山辺町、中山町で万が一火災に遭われたとき、各種手続きや、火災保険金の請求などに必要となる「り災証明書」を交付します。
火災で被災された場合の手続き・利用できる制度のご案内
山形市での手続きや利用できる制度は下記をご覧ください。
り災証明書の交付について
交付窓口
消防本部3階予防課
受付時間 午前8時30分~午後5時15分まで(土曜・日曜・休日は除く)
手続きできる方
申請者は、被害家屋などの所有者及びその家族が原則となります。
代理者が申請する場合は事前にお問い合わせください。
手続き方法
やまがたe申請又は消防本部予防課へ来庁して申請してください。
手数料
1枚 300円(おつりがないように御持参ください)
電子申請
下記ページ、検索ワードに「り災」と入力し【火災】り災証明申請から申請をお願いします。。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部予防課
〒990-0041 山形市緑町四丁目15番7号
電話番号:023-634-1195 ファクス番号:023-624-6687
shobo-yobo@city.yamagata-yamagata.lg.jp