山形市球技場
ページID
:
103718

平成25年4月から改修工事を実施してきた山形市球技場が、平成27年4月4日にオープンしました。
市有体育施設としては初めてとなる全面人工芝の屋外運動広場として、サッカー、ラグビーのほか、グラウンドゴルフ等のニュースポーツなど、多目的にご使用いただけます。
施設概要
施設名 | 山形市球技場 |
住所 | 山形市薬師町二丁目22番72号 |
電話番号 | 023-674-7096 |
Eメールアドレス | |
開館時間 | 午前9時~午後9時(3月1日から12月28日まで) |
休館日 | |
駐車場 | あり |
整備面積 | 29,840㎡ |
人工芝面積 | 14,760㎡(148m×84m、その他アップスペース部分含む) |
観客席 | 約1,600席 |
用途 | サッカー(一般1面・少年2面)、ラグビー、その他ニュースポーツ等 |
設備施設 | 管理棟、クラブハウス、本部席、メインスタンド、バックスタンド、 |
照明設備、放送設備、屋外トイレ3棟
|
施設の貸し出しについて
使用申し込み方法
1.使用日の属する月の前月初旬に抽選会を行ないます。2.使用日の2週間前までに申請手続きと使用料の支払いを行なってください。
3.抽選会後の利用申し込みは、抽選会の翌日より受付します。
【利用料金】
(1)施設使用料
使用区分 |
使用料
(1時間あたり)
|
|||
競技場 | アマチュアスポーツに 使用する場合 |
入場料を徴収しない場合 | 2,500円 | |
入場料を徴収する場合 | 7,500円 | |||
アマチュアスポーツ以外に 使用する場合 |
入場料を徴収 しない場合 |
営利を目的としない場合 | 7,500円 | |
営利を目的とする場合 | 25,000円 | |||
入場料を徴収する場合 | 75,000円 | |||
会議室 | 1,000円 |
(2)照明設備等使用料
使用設備 |
使用料
(1時間あたり)
|
|
競技場 | 照明設備 250lx | 4,000円 |
放送設備 | 300円 | |
更衣室(1室) | 1,000円 |
(3)冷暖房料
使用区分 |
使用料
(1時間あたり)
|
|
冷暖房 | 会議室 | 500円 |
更衣室(1室) |
<備考>
1.競技場及び照明設備において、1/2の施設を使用する場合は、それぞれの使用料の1/2の額
2.高校生以下が使用する場合は、それぞれの使用料の1/2の額
3.施設を準備のために使用する場合は、それぞれの使用料の1/2の額
4.使用料の額に10円未満の端数が生じた時は、切り捨て
なお、障がい者の団体が使用する場合「専用使用料」が無料になります。詳しくは、市営駐車場・市営施設等の利用料の減免について(障がい福祉課ホームページ)をご参照ください。
施設へのアクセス
公共交通機関でアクセス
・JR北山形駅より、徒歩25分・山交バス停「薬師町」より、徒歩5分
関連リンク
指定管理者 公益財団法人山形市スポーツ協会
- このページの作成・発信部署
-
- 教育委員会スポーツ保健課
- 〒 990-8540
- 山形市旅篭町二丁目3番25号
- 電話023-641-1212 (内線636)
-
Eメールアドレス
表示するにはJavaScriptを有効にしてください
- スポーツ保健課のトップページへ