期日前投票および不在者投票について
ページID
:
100865
投票は、投票日当日に指定された投票所で投票用紙を投票箱に投函するのが原則ですが、選挙期日に投票に行けない、仕事や旅行などで住んでいる地域以外の場所に出かけている、海外に住んでいるなどさまざまな状況を考慮した仕組があります。
期日前投票所の受付において、「期日前投票宣誓書兼投票用紙請求書」に必要事項をご記入いただき、選挙人名簿登載の確認後、投票用紙が交付されます。
※他市区町村の選挙人の方が、山形市において不在者投票を行う場所は、山形市選挙管理委員会(山形市役所11階)のみとなります。
1 期日前投票(投票箱に直接投函)
期日前投票ができるのは
・ |
投票日に仕事や学校がある場合 |
・ |
レジャーや旅行など、投票日に出かける場合 |
・ |
病気、出産、身体の障がいなどのために、歩くのが困難な場合 などです。 |
投票できる期間
投票できる期間は、公示(告示)日の翌日から投票日の前日までとなります。(各投票所で開設期間・時間が異なります。詳しくは選挙の際に送付される投票所入場券等でご確認ください)期日前投票所の受付において、「期日前投票宣誓書兼投票用紙請求書」に必要事項をご記入いただき、選挙人名簿登載の確認後、投票用紙が交付されます。
投票できる場所
山形市の期日前投票所は下記のとおりです。※他市区町村の選挙人の方が、山形市において不在者投票を行う場所は、山形市選挙管理委員会(山形市役所11階)のみとなります。
期日前投票所 | 投票所住所 | 投票時間 |
山形市役所 1階 市民サロン | 山形市旅篭町二丁目3番25号 | 午前8時30分から午後8時まで |
霞城セントラル 1階 山形市観光案内センター会議室 (ビル1階の北出入口付近にあります) |
山形市城南町一丁目1番1号 | 午前9時30分から午後8時まで |
山形国際交流プラザ 1階 ビューズオブやまがた |
山形市平久保100 | 午前10時から午後7時まで |
イオンモール山形南 1階 センターコート |
山形市若宮三丁目7番8号 | 午前10時から午後7時まで |
期日前投票所の駐車場について
次の駐車場を利用された方には、駐車券を交付いたします。投票所の受付に駐車券を提示してください。期日前投票所 | 駐車場 | 備考 |
山形市役所 | 山形市中央駐車場 | (山形市役所正面玄関の向かい) 詳細はこちらをクリックしてください |
霞城セントラル | 霞城セントラルパーキング | (霞城セントラルビル内) 詳細はこちらをクリックしてください |
山形駅東口交通センター駐車場 | (山形駅東口北側に隣接) 詳細はこちらをクリックしてください |
2 不在者投票
仕事や旅行で滞在している市区町村での不在者投票
投票日に山形市外に滞在する予定の方は、滞在している市町村の選挙管理委員会で不在者投票をすることができます。
病院、老人ホーム等での不在者投票
入院、入所中の病院や老人ホームなどで、不在者投票ができます。 (県の選挙管理委員会が指定した施設に限ります)
郵便による投票
日本国籍で海外で暮らしている満18歳以上の方が,海外から投票できる制度です。現在は,衆議院選挙及び参議院選挙を行うことができます。ただし,同地域に3ヶ月以上滞在し,滞在国の区域を管轄する在外公館で,在外選挙人名簿の登録申請をする必要があります。
洋上投票
国外の区域を航海中の指定船舶に乗船している船員の方は,ファクシミリ装置を用いて投票ができます。


- このページの作成・発信部署
-
- 選挙管理委員会事務局
- 〒 990-8540
- 山形市旅篭町二丁目3番25号
- 電話023-641-1212 (内線751)
- FAX023-624-8417
-
Eメールアドレス
表示するにはJavaScriptを有効にしてください
- 選挙管理委員会事務局のトップページへ