市長室だより(令和5年5月)

ページ番号1011553  更新日 令和5年6月6日

印刷大きな文字で印刷

5月30日(火曜)

要望

山形農業協同組合様、山形市農業協同組合様より、食料・農業・農村基本法の見直しに関する国への働きかけについて、要望をいただきました。

5-30-1-1

5-30-1-2

東北市議会議長会

東北市議会議長会支部長会議に出席し、挨拶をしました。

東北各地からお越しいただいた皆様には、今後とも各市の地域活性化と東北の発展のため、その手腕を発揮していただきたいと思います。

5-30-2

ごみ減量・もったいないねット山形総会

ごみ減量・もったいないねット山形の総会に出席し、挨拶をしました。

会員の皆様には、「マイバック持参運動」や「30・10運動」などを通して、ごみの減量と資源のリサイクル推進に大きく寄与され、山形市の循環型社会づくりの中心的役割を担っていただいています。

山形市でも、今年2月に県内自治体初となる「メルカリShops」を開設し、不用備品等のリユース事業を開始しています。今後も山形市一般廃棄物処理基本計画に基づき、市民、事業者の皆様と連携しながら、ごみを出さないライフスタイルの定着を推進していきます。

5-30-3

山形地下道開発

私が社長を務める株式会社山形地下道開発の定時株主総会を開催しました。

サマースキージャンプ蔵王大会実行委員会

私が会長を務めるサマースキージャンプ蔵王大会実行委員会を開催しました。

昨年初めて開催したサマースキージャンプ蔵王大会は、国内の有力選手が数多く参加し、多くの観客の皆様にお越しいただきました。

今年の大会も、夏の蔵王の活性化につながるイベントとなるよう、準備を進めていきます。

5-30-5

実火災体験型訓練施設

本日から運用を開始する、山形市消防本部の実火災体験型訓練施設「REAL FIRE SIMULATION TRAINING BASE」を視察しました。

この施設では、コンテナ内で実際の火災と同じ状況を再現し、可燃ガスが燃え広がるメカニズムや、消火方法を学ぶことができます。

この施設を有効に活用し、消防力のさらなる向上につなげていきます。

5-30-6-1

5-30-6-2

5月29日(月曜)

一般国道112号整備促進期成同盟会・山形地区国道協議会

私が会長を務める一般国道112号(山形市・寒河江市間)整備促進期成同盟会と山形地区国道協議会の総会を開催しました。

国道112号は内陸と庄内地方を結ぶ大動脈である一方、山形市・寒河江市区間は、交通渋滞や事故危険性などの課題を抱えています。また、県内の高速道路の供用率は、全国と比べて低い状況であるほか、山形地区外とを結ぶ幹線国道は、急峻・狭隘な箇所が多く、事故や通行止めの影響で、地域経済や交流、救急搬送などに大きな影響を与えています。

こうした状況を改善するため、災害に強い安全・安心な道路の早期整備や交通網・ネットワークの強化を国や県に要望してく必要があります。

それぞれの総会では、昨年度の事業や決算の報告と、今年度の事業計画、予算などについて審議を行い、その後、本総会で取りまとめた要望書を国土交通省東北地方整備局の道路部長や山形河川国道事務所長、山形県知事に手渡しました。

5-29-1

5-29-2

5-29-3

5-29-4

5月26日(金曜)

山形市自治推進委員長会議

山形市自治推進委員長会議を開催しました。

今回の会議では、山形市からの協力事項や報告案件等について説明しました。

新型コロナが5類に引き下げられ、社会経済活動が本格化する中、地域コミュニティの再構築に向け、自治推進委員の皆様には引き続きお力添えを賜りますようお願いします。

5-26-1

蔵王温泉観光協会総会

蔵王温泉観光協会の総会に出席しました。

昨年10月に国の水際対策が緩和されて以降、蔵王温泉ではたくさんの外国人観光客の姿が見られ、コロナ禍前の賑わいを取り戻しつつあります。

山形市では、昨年度から実施している「インバウンド誘客推進強化事業」などのプロモーション活動のほか、今年度から新たに開始した「地域づくりファシリテーションプロジェクト」活動など、蔵王の皆様とともに、ハード・ソフト両面での事業を進め、世界に誇るマウンテンリゾートを目指してまいりますので、今後ともより一層のお力添えを賜りますようお願いします。

5-26-2

日本造園建設業協会山形県支部総会

一般社団法人日本造園建設業協会山形県支部の総会に出席し、挨拶をしました。

会員の皆様には、日頃より公園緑地や街路樹の整備・維持管理などにご尽力いただいております。今後も、安全・安心な都市環境と美しい景観づくりのため、引き続きお力添えを賜りますようお願いします。

5-26-3

要望

山形市内特別養護老人ホーム施設長連絡会様より、施設の運営に関する要望をいただきました。

5-26-4-1

5-26-4-2

山形市開発審査会

山形市開発審査会に出席し、委員の皆様に委嘱状を交付しました。

この審査会は、都市計画法に基づき、開発行為等に関する処分への審査請求に対する採決などを行う機関です。委員の皆様には、誰もが安心して心豊かに暮らせる持続可能なまちづくりを実現するため、お力添えを賜りますようお願いします。

5-26-5

5月25日(木曜)

Rethinkフォーラム

山形新聞社様主催の「Rethinkフォーラム~山形視点を変えれば、世の中は変わる。~」におけるパネルディスカッションに、パネラーとして出席しました。

パネルディスカッションには、編集者で評論家の山田五郎様と、東北芸術工科大学長の中山ダイスケ様も参加し、「創造都市やまがた」をテーマに議論を行いました。

私からは、山形市の文化創造都市の取組や、Q1の活用などについてお話をさせていただき、山田様からも山形市の文化芸術資産や建築物などを高く評価いただくほか、さらなる活用についてアドバイスもいただきました。

また、フォーラム終了後には、山田様にもQ1をご覧いただきました。

5-25-1-1

5-25-1-2

Q1入場者10万人達成

本日、やまがたクリエイティブシティセンターQ1が来館者数10万人を達成し、記念セレモニーを開催しました。

セレモニーでは、10万人目の来館者の方に、認定証と記念品をお渡ししました。

コロナ禍による利用制限があった中、オープンから9カ月という短期間でこのように多くの方々からご来館いただき、本当に嬉しく思います。Q1には、カフェや洋菓子店、雑貨店、ギャラリーなど、創造性豊かで魅力的な店舗が数多く入居し、キッチンのあるレンタルスペースでは、食のワークショップやトークイベント等が開催されるなど、日常的にクリエイティブに触れることができる場所となっています。また、毎月2回、マルシェも開催していますので、まだ行ったことがない方には、是非足を運んでいただき、山形のアートやデザイン、食文化などを感じていただきたいと思います。

5-25-2-1

5-25-2-2

日本電気協会東北支部 東北電気関係事業功績・功労者表彰式

一般社団法人日本電気協会東北支部の第76回東北電気関係事業功績・功労者表彰式に出席しました。

このたび表彰された皆様には、電気関係事業の発展や地域社会への貢献をはじめ、社会インフラの担い手として長年にわたり東北の暮らしと産業を支えていただいています。誠におめでとうございます。今後益々のご活躍をご期待申し上げます。

5-25-3

Women’s Campus山形トークイベント及び感謝状贈呈式

昨年度より、株式会社資生堂様及び株式会社Ridilover様と公民連携で行っている女性人材育成プロジェクト「まち、わたし、きらめくWomen’s Campus山形」のトークイベントに出席しました。

また、当事業に活用するため、2年連続で企業版ふるさと納税をご寄付いただいた、資生堂ジャパン様に感謝状を贈呈いたしました。ご厚意誠にありがとうございました。

引き続き、資生堂様が持つ女性活躍のノウハウと、Ridilover様が持つ人材育成のノウハウを生かし、女性活躍推進に取り組んでいきます。

5-25-4-2

5-25-4-1

日本赤十字社山形県支部山形市地区

24日に引き続き、私が地区長を務める日本赤十字社山形県支部山形市地区の会員増強運動説明会を開催するとともに、長年にわたり赤十字事業にご協力いただきました方々へ感謝状を贈呈しました。

赤十字社の活動を今後も継続していくためには、皆様のご理解とご協力が不可欠となりますので、今後ともよろしくお願いします。

5-25-5-1

5-25-5-2

5月24日(水曜)

山形商工会議所青色申告会創立50周年記念式典

山形商工会議所青色申告会の創立50周年記念式典に出席し、祝辞を述べました。

山形商工会議所青色申告会は、昭和48年の創立以来、50年もの長きにわたり、青色申告制度の普及と推進にご尽力され、納税に対する理解と税制の周知啓発に大きく貢献してこられました。

このたびの輝かしい節目を契機として、更なる飛躍を遂げられますことを願っています。

5-24-1

山形コンベンションビューロー理事会

私が理事長を務める山形コンベンションビューローの理事会を開催し、昨年度の事業報告や評議員会の目的事項などについて、決議を行いました。

5-24-2

日本赤十字社山形県支部山形市地区

私が地区長を務める日本赤十字社山形県支部山形市地区の会員増強運動説明会を開催しました。

日本赤十字社は、災害時の医療救援活動や支援物資の供給、住宅火災における毛布や日用品等の見舞物資の交付、献血活動など、多岐に渡る事業を転換しています。山形県支部としても、災害による被害を最小限にとどめるため、救急法や幼児安全法などの講習会を開催しており、多くの市民の皆様に参加いただいています。

こうした活動は、市民の皆様が会員として参画いただくことで支えられていますので、会員の確保に向け、引き続きお力添えを賜りますようお願いします。

5-24-3

5月23日(火曜)

山形麺類食堂協同組合

山形麺類食堂協同組合の総会に出席し、業界の発展に貢献された方に感謝状を贈呈させていただき、挨拶をしました。

山形市の蕎麦やラーメンは、全国に誇る食文化の一つであり、貴重な観光資源です。

山形市としても、より一層PRを行い、誘客と消費喚起の促進による地域経済の活性化に取り組んでいきますので、関係者の皆様には、より一層のお力添えを賜りますようお願いします。

5-23-1

5-23-2

国道348号整備促進期成同盟会

私が会長を務める国道348号整備促進期成同盟会総会を開催しました。

国道348号は、通勤・通学・買い物などに欠かせない生活道路であるとともに、県内外を結ぶ広域的な物流道路・観光道路として、重要な役割を担っていますが、急勾配区間や急カーブも多く、事故を誘発しやすい状況があるなど、安全・安心に関する課題があります。本同盟会は、こうした状況を改善していくため、令和3年に設立しました。

総会では、昨年度の事業や決算の報告と、今年度の事業計画、予算などについて審議を行ったほか、本同盟会で取りまとめた要望書を国や県に手渡しました。

5-23-3

5-23-4

市長査定

本日は、6月補正予算の市長査定を行いました。

5月22日(月曜)

やまがた秋の芸術祭実行委員会

私が会長を務める「やまがた秋の芸術祭」実行委員会を開催しました。

山形市では、多彩な地域資産と文化芸術の融合により新たな価値を創造する「文化創造都市」の推進に取り組んでいます。まち全体をステージに見立てた文化芸術活動を通じ、市民の誰もが気軽に文化に親しむことができる「やまがた秋の芸術祭」を昨年初めて開催し、多くの方々にご来場いただきました。

今年も、イベントのより一層の充実を図り、さらに多くの方々に山形市の多様な文化芸術に触れていただき、まちに更なる賑わいを創出できるよう、準備を進めていきます。

5-22-1

市町村振興協会

私が理事長を務める、山形県市町村振興協会の理事会を開催しました。

公益財団法人山形県市町村振興協会は、市町村振興宝くじの「サマージャンボ宝くじ」、「ハロウィンジャンボ宝くじ」の収益金を活用し、市町村への資金の貸付や宝くじの交付金交付事業のほか、職員の人材育成などを通した市町村の振興を図り、県民福祉の増進につなげている団体です。本日は、令和4年度の事業報告などについて協議しました。

5-22-2

5月21日(日曜)

第六地区自治推進委員会

第六地区の自治推進委員会に出席し、新たに、または継続して自治推進委員になっていただく方に委嘱状を交付し、挨拶をしました。また、多年にわたり自治推進委員として活動を行っていただき退任された方に対し、感謝状を贈呈させていただきました。

5-21-1

5-21-2

民謡民舞東北地区大会

日本民謡協会 民謡民舞東北地区大会に出席し、挨拶をしました。

民謡や民舞は、それぞれの地域の豊かな自然と風土の中で育まれ、何世代にも渡り受け継がれてきた日本の優れた伝統文化です。

出演者の皆様には、民謡・民舞を通して山形の文化を支えていただくとともに、参加者同士の親睦を深めていただきたいと思います。

5-21-3

山形国際ドキュメンタリー映画祭総会

認定NPO法人山形国際ドキュメンタリー映画祭の総会に出席しました。

コロナ禍により、前回の映画祭はオンラインでの開催となりましたが、今年は4年ぶりに通常開催ができますことを大変嬉しく思います。

山形市も、これまで以上に充実した映画祭となるよう取り組んでまいりますので、関係者の皆様には、より一層のお力添えを賜りますようお願いします。

5-21-4

5月20日(土曜)

山形中央ロータリークラブ創立30周年記念式典

山形中央ロータリークラブの創立30周年記念式典に出席し、祝辞を述べました。

山形中央ロータリークラブは、平成5年の創立以来、30年もの長きにわたり、「友愛と奉仕」という崇高な理念に基づき、献身的な奉仕活動を展開され、地域社会の発展と住民福祉の向上に大きく貢献してこられました。

令和3年4月には、コロナワクチン接種の支援のため、非接触型体温測定器をご寄贈いただいたほか、平和への思いを新たにするための被爆ピアノコンサートの開催にも継続してご協力いただいています。

このたびの輝かしい節目を契機として、更なる飛躍を遂げられますことを願っています。

5-20-1

第三地区自治推進委員会

第三地区の自治推進委員会に出席し、新たに、または継続して自治推進委員になっていただく方に委嘱状を交付し、挨拶をしました。また、多年にわたり自治推進委員として活動を行っていただき退任された方に対し、感謝状を贈呈させていただきました。

5-20-2

5月19日(金曜)

山形県日韓親善協会

山形県日韓親善協会の総会に出席し、挨拶をしました。

今後は、コロナ禍で行うことができなかった事業や市民同士の活動を通して、更に交流を深め、韓国と日本の関係の更なる発展につながるよう、今後もお力添えをいただきますようお願いします。

5-19-1

臨時議会

本日の議会では、国の物価高克服に向けた追加策等への対応についての補正予算案をご審議いただき、無事可決されました。

5月18日(木曜)

全国青年市長会

全国青年市長会の意見情報交換会にオンラインで参加しました。

本日の会議では、官民連携取組事例として金沢市におけるDXの取組が紹介され、出席した全国の市長と意見交換を行いました。

5-18-1

臨時議会

本日、臨時議会が開会しました。

会期は、5月18日及び19日の2日間の予定です。

本日は、議長、副議長選挙が行われたほか、常任委員会の委員などが決定されました。

5月臨時会の日程詳細は、以下のページをご覧ください。

5月17日(水曜)

プロ野球パ・リーグ公式戦

きらやかスタジアムで開催された、東北楽天ゴールデンイーグルスVS福岡ソフトバンクホークス戦のオープニングセレモニーで挨拶をしました。

先のWBCにおいて侍ジャパンが優勝し、プロ野球が盛り上がりを見せているこのタイミングで、4年ぶりのプロ野球1軍公式戦が山形市で開催されたことを本当に嬉しく思います。

結果は、1対10でイーグルスが敗れましたが、引き続き楽天イーグルス山形市支援協議会を中心に山形市を上げて応援を行い、来年以降も山形市で1軍戦を開催していただけるよう要望していきます。

5-17-1

5-17-2

定例記者会見

定例記者会見を開催し、以下の件を説明しました。

(1)5月市議会臨時会 提出議案について

・令和5年度5月補正予算の概要

(2)やまがた出産・子育てアプリの運用開始について

(3)県内初となる「リアル ファイア シミュレーション施設」の運用開始について

(4)「イエローグリーンキャンペーンやまがた」について

(5)山形市さくらんぼ職員応援制度(山形市チェリ活応援制度)の実施について

(6)「第49回蔵王山クリーン作戦」の実施について

詳しくは、以下のページをご覧ください。

5-17-3

5月16日(火曜)

東北国道協議会

いわき市で開催された東北国道協議会の総会に出席しました。

総会では、昨年度の事業報告や決算のほか、今年度の事業計画、予算などについて審議を行ったほか、本協議会で取りまとめた要望書を国に手渡しました。

意見交換会では、国に対し、事業路線の早急な供用開始と未事業路線の早期事業化などについて要望しました。

また、役員改選が行われ、本日、東北協議会副会長に就任しました。国道の整備促進による地域発展に向け、今後も国に対して様々な要望をしていきます。

5-16-1

5-16-2

5-16-3

5月13日(土曜)

山形市芸術文化協会

山形市芸術文化協会の通常総会に出席しました。

山形市芸術文化協会の皆様は、毎年、総合展覧会をはじめ数々の事業を展開されるとともに、昨年度に初めて開催した「やまがた秋の芸術祭」では、多大なるご協力をいただいております。今後も、まちの魅力や活力を高めるため、より一層のお力添えを賜りますようお願いします。

また今回の総会では、山形市の芸術文化向上に資する優れた活動をされた方々への顕彰も行われました。受賞された皆様、誠におめでとうございます。

5-13-1

5-13-2

5月12日(金曜)

やまがた広域観光協議会

私が会長を務めるやまがた広域観光協議会の総会を開催しました。

本協議会は、村山地域の7市7町と観光業関係者の皆様の91会員で構成し、村山地域の広域観光の振興のための取組を行っている組織です。今回の総会では、昨年度の事業報告や決算のほか、今年度の事業計画、予算などについて審議を行いました。

5-12-1

協定締結式

東京外国語大学との連携・協力に関する協定締結式を開催しました。

山形市では、文化創造都市の推進に向け、各地域にある芸術、芸能、文化財などの地域資産を磨き上げることで、観光や産業などの活性化と持続可能なまちづくりに取り組んでいます。

こうした中、地方が抱える課題の解決に向け、学生自らが現地を訪れ、地域住民と触れ合いながら、地域資源を生かした観光の充実や定住・交流人口増加につながる提案を行っている東京外国語大学様と、連携・協力に関する協定を締結することとなりました。

この協定をもとに、山形市でもスタディツアーを実施していただき、山形市の文化資産の活用策について、外からの視点で様々なご提案をいただくとともに、山形市の魅力を全国に発信していただくことを期待しています。

5-12-2

5-12-3

表敬訪問

「宝くじスポーツフェア ドリーム・ベースボール」の山形市開催が決定し、公益社団法人全国野球振興会(日本プロ野球OBクラブ)様と関係者の皆様がお越しくださいました。

元プロ野球選手や元日本代表のメンバーで編成されるドリームチームと、地元チームとの親善試合が10月29日に山形市きらやかスタジアムで開催されるとのことです。より多くの市民の皆様に野球の魅力を感じていただけるよう、山形市も一緒に盛り上げていきたいと思います。

5-12-4

5-12-5

カーネーションの受贈

株式会社大築園芸様より、母の日を前にカーネーションを贈呈していただきました。

誠にありがとうございます。本市の花き生産がますます発展し、広がっていくことを期待しています。

5-12-6

5月11日(木曜)

東北市長会

相馬市で開催された東北市長会の総会に出席しました。

東北各市の市長が一堂に会し、東北各県の市長会が提出した特別決議、議案を審議するとともに、総務省の和田準公営企業室長様と天利固定資産税課長より地方の財政と税制についてご説明いただき、理解を深めました。採択された特別決議、議案は、今後、国のほか関係機関に提供し、要望します。

5-11-1

5-11-2

5月10日(水曜)

防災支部等職員への辞令交付

今年度、防災支部、市避難所に配備する指名職員の辞令交付を行いました。

山形市では、東日本大震災の教訓を踏まえ、災害時にスムーズに防災支部と市避難所を開設できるよう、指名職員を配備しています。指名職員には、緊急時に迅速な対応が取れるよう、早急に連絡体制を確認するとともに、備蓄品や運営マニュアルの確認・見直しのほか、各避難所運営委員会の開催や訓練の実施に向けて調整を図るよう訓示しました。

5-10-1

5-10-2

第五地区自治推進委員会

第五地区の自治推進委員会に出席し、新たに、または継続して自治推進委員になっていただく方に委嘱状を交付し、挨拶をしました。また、多年にわたり自治推進委員として活動を行っていただき退任された方に対し、感謝状を贈呈させていただきました。

5-10-3

5-10-4

薬師祭植木市

4年ぶりの通常開催となった薬師祭植木市を見てきました。

3日目となる本日も、コロナ禍前のような多くの人で賑わっていました。

5-10-5

山形市民生委員児童委員連合会

山形市民生委員児童委員連合会の総会に出席しました。

民生委員・児童委員の皆様には、地域住民の相談対応のほか、心身に影響を受けやすい単身高齢者や、母子ともにストレスを抱え込みやすい子育て世帯などに対する訪問や声がけを行っていただいています。今後とも、地域住民と行政との福祉サービスのパイプ役として、ご協力いただきますようお願いします。

5-10-6

山形地区防犯協会連合会

私が会長を務める山形地区防犯協会連合会の総会を開催しました。

山形警察署管内の刑法犯認知件数が増加傾向にある中、地域住民を犯罪から守り、犯罪の起きにくい社会づくりの推進・強化を図るため、関係機関等との連携を強化しながら、地域と一体となった幅広い取り組みを積極的に進めていきます。

また、本日の総会では、長年にわたり防犯活動にご尽力いただいた方々へ表彰状を贈呈しました。今後とも、地域の安全・安心のためご活躍いただきたいと思います。

5-10-7

5-10-8

表敬訪問

パスラボ山形ワイヴァンズの皆様がお越しくださいました。

2022-23シーズンは、東地区6位という結果でした。来シーズンは、ぜひBリーグ1部への昇格を果たされることを期待しています。一市民として、応援しています。

5-10-9

5月9日(火曜)

三浦新七博士記念会

私が代表理事を務める三浦新七博士記念会の理事会を開催し、令和4年度の事業報告や決算などについて協議しました。

統計調査員協議会連合会

山形市統計調査員協議会連合会の総会に出席し、長年にわたり本市の統計調査にご協力いただきました方々へ感謝状を贈呈しました。

コロナ禍においても調査員の皆様が統計データの調査活動に勤しんでいただいたことで、多くのデータを収集できました。今年度も住宅・土地統計調査が実施されますが、こうした調査から得られたデータが、今の山形市を映し出す、今後のまちづくりの重要なデータとなります。今後ともよろしくお願いします。

5-9-1

5-9-2

山形大花火大会協議会

私が会長を務める山形大花火大会協議会の総会を開催しました。

今年の大会も霞城公園を会場としながら、観覧席を県民ふれあい広場に加え、新たにやまぎん県民ホール前のイベント広場にも設置すること、また、200機のドローンを使ったドローンアートを行うこともなども決定しました。山形の夏の風物詩である本花火大会が、より一層充実したイベントとなるよう、準備を進めていきたいと思います。

5-9-3

5月8日(月曜)

議会初会合

議会初会合に出席し、先の市議会議員選挙で当選された議員の皆様に挨拶をしました。

5-8-1

5-8-2

市長査定

本日は、5月補正予算の市長査定を行いました。

まるごとマラソン

私が会長を務める令和5年度 山形まるごとマラソン大会実行委員会を開催しました。

今大会は、4年ぶりの通常規模での開催とするほか、今年から全国的に開始される「お城マラソン」への参加や関連イベントなど、様々な新たな企画の実施も決定しました。

参加される皆様に、山形の魅力をまるごと感じていただける大会となるよう、しっかりと準備を進めていきたいと思います。

5-8-3

意見交換

ジャーナリストの田原総一朗様がお越しくださいました。

田原様からは、シェルターインクルーシブ コパルや山形市立商業高等学校を視察いただき、その後、施設の感想や、山形市のまちづくりの取組について意見交換をしました。

5-8-4

5-8-5

5月4日(木曜)

二十歳の祝賀式

令和5年 山形市二十歳の祝賀式を開催しました。

このたび、二十歳という人生の大きな節目を迎えられた皆さん、誠におめでとうございます。

今年は、新型コロナの発生から3年がたち、5月8日からは「5類」へ引き下げられることから、全国的にも社会経済活動を本格化させていく「再起動の年」となります。皆さんには、レールやモデルの無い時代の中で、これまでの常識に捉われない新しい発想で、自分の可能性を信じ、人生を切り拓いていくたくましさをもって様々なことにチャレンジしていただきたいと思います。

また、これまで皆さんの成長を支え、深い愛情をもって見守ってこられましたご家族に、感謝の気持ちを伝えていただきたいと思います。

5-4-1-1

5-4-1-2

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線200・202・207
ファクス番号:023-624-9888
hisyo@city.yamagata-yamagata.lg.jp