市長室だより(令和3年10月)

ページ番号1011076  更新日 令和5年3月1日

印刷大きな文字で印刷

10月30日(土曜)

山形大学ふすま同窓会百年記念祭 記念式典

写真:記念式典あいさつ

山形大学ふすま同窓会百年記念祭の記念式典に出席しました。
ふすま同窓会は旧制高校から新制大学へと伝統を受け継ぐ、全国でも例のない貴重な会であり、これまで在学生に対する様々な支援のみならず、学部の発展、そして東日本有数の総合大学である山形大学の発展に大きく寄与してこられました。
新型コロナウイルスの影響が多方面に及ぶ中、難局を乗り越えていくためには、他分野にわたる優れた人材のネットワークを有する大学と、その同窓生の皆様との連携した取組が不可欠でありますので、より一層のお力添えをいただければと思います。

10月29日(金曜)

山新放送愛の事業団 福祉援助・助成贈呈式

写真:挨拶

山新放送愛の事業団様の2021年度福祉援助・助成贈呈式に出席しました。
本日、贈呈を受けられた20の各団体・施設の皆様、誠におめでとうございます。
また、こうした援助・助成は各団体の大きな励みであり、山新放送愛の事業団様の長年にわたるご尽力に感謝申し上げます。
贈呈を受けられた皆様には、各地域における福祉活動の推進役として、今後ますますのご活躍を期待しております。

観光PR幕の贈呈

写真:贈呈式

株式会社フージャースコーポレーション様から、山形市の観光をPRする幕をご寄附いただきました。
観光PR幕は、旧大沼山形本店のシャッターへ掲示し、新型コロナウイルスの感染拡大により影響を受けている中心市街地のにぎわい創出を図ってまいります。ご厚意誠にありがとうございます。

10月28日(木曜)

山形市伝統的工芸産業技術功労者褒賞式

山形市伝統的工芸産業 技術功労者褒賞式を挙行しました。
この褒賞は、本市の伝統的工芸産業において、先人から脈々と受け継がれてきた優れた技術・技法の伝承と発展に寄与し、後継者の育成と産業の発展にご尽力いただいている方々のご功績を讃え、授与するもので、今回は、指物家具の佐藤英樹様、建具の會田正美様、草木染の佐久間政子様、山形鋳物の長谷川覚様の4名を表彰しました。今回を含めた48回で、218名の方々を褒賞しています。
伝統的工芸品は、「ものづくり」にかける作り手の情熱や感性に直接触れられる、日本が誇る職人の洗練された技術の結晶ですので、積極的なPRを行うとともに、ガバメントクラウドファンディングを活用しながら、後継者育成の取組を進めてまいります。

市長挨拶

集合写真

新型コロナウイルスワクチン接種協力機関への感謝状贈呈式

記念撮影

新型コロナワクチンの接種において大変なご協力をいただいた山形大学医学部様、一般社団法人山形市医師会様、公益社団法人山形県看護協会様、一般社団法人山形市薬剤師会様、株式会社ジョイン様に、感謝状を贈呈しました。
山形大学医学部様、県看護協会様、市薬剤師会様は、それぞれ集団接種において接種にあたる方々を派遣いただき、市医師会様には個別接種を推進していただき、また、ジョイン様には、接種会場を無償でご提供いただきました。こうした関係各位のご協力によって、山形市のワクチン接種が進んでいます。皆様、本当にありがとうございます。

山形市健康医療先進都市推進協議会

市長挨拶

山形市健康医療先進都市推進協議会を開催しました。
健康医療先進都市の確立に向けては、体脂肪や筋肉量の測定会を実施するなど、市民の皆様に健康に更なる関心を持ってもらえるよう取り組んでいるところです。今回の会議では、健康医療先進都市の推進に向けたプロジェクトチームの取組や健康ポイント事業SUKSK(スクスク)など、現在行っている事業の進捗状況について報告するとともに、今後の取組や「山形市健康づくり21」の次期計画策定について、ご協議いただきました。

山形市農協・山形農協よりカーブミラーの寄贈

記念撮影

山形市農業協同組合、山形農業協同組合及び全国共済農業協同組合連合会山形県本部の皆様から、カーブミラーをご寄贈いただきました。
昨年に比べ高齢者が犠牲となる事故が増加している中、ドライバーと歩行者の両方から安全確認ができるカーブミラーは、地域の交通安全対策に活用できるため、大変嬉しく思います。昭和48年からご寄贈いただいておりますカーブミラーは今年で765基となりました。ご厚意誠にありがとうございます。

ホワイトシャッタープロジェクト車両お披露目式・感謝状贈呈式

協賛企業となっていただいた株式会社クリーンシステム様をお招きし、ロゴを表示した車両のお披露目式と、感謝状贈呈式を執り行いました。
ホワイトシャッタープロジェクトは、企業の協賛により、自治体の消防活動を支援する新たな官民連携の取組です。今回、
クリーンシステム様のご協賛により、一度に6名まで救出できることに加え、車いすに乗ったまま乗船することもできる水害救助用ボートをいただくことができました。クリーンシステム様のご厚意に心から感謝を申し上げるとともに、水害救助をはじめとする災害現場において、市民の更なる安全確保を図ってまいります。

感謝状贈呈

写真:記念撮影

10月26日(火曜)

高濃度アルコールの寄贈

写真:高濃度アルコールの寄贈

武田庄二商店様から、新型コロナウイルスの感染対策のため、高濃度アルコール(KINRYU STRONG VODKA66)をご寄贈いただきました。
高濃度アルコールは、ご寄附の目的に合わせ、大切に使わせていただきます。ご厚意誠にありがとうございます。

10月25日(月曜)

山形県町村会創立100周年記念式典

祝辞を読む市長

山形県市長会会長として、山形県町村会創立100周年記念式典に出席しました。
山形県町村会は、大正十年十月に「山形県町村長会」として発足され、以来激動する時代の変化を的確に捉えながら行政諸課題に対応されるとともに、調査研究や町村職員への研修のなどを通して、地方自治の発展に大きく寄与されています。
今なお東京一極集中と地方の人口減少が進む中で、各地域の特性を活かした魅力あるまちづくりに加え、防災・減災対策や行政のデジタル化、コロナ禍の影響を受けた地域経済の立て直しなど山積する課題に対し、市や町、村という自治体の枠を超えて連携した取組を進めていければと思います。

山形市特産農産物消費宣伝イベントに係る意見交換会

山形市の特産農産物で、旬を迎えている「山形セルリー」、「きゅうり」、「中玉トマト」、「食用菊」、「おかひじき」について、東京市場でのPR動画による消費宣伝を行うとともに、リモートによる意見交換会を開催しました。
いただいたご意見を参考に、これら特産農産物の更なる振興を図っていきたいと思います。

意見交換する市長

オンライン対談者と対面する市長たち

安全・安心なまちづくり山形市民大会

安全・安心なまちづくり山形市民大会を開催しました。
今回で18回目を迎える本大会は、交通事故をなくすこと、犯罪や暴力のない明るい社会の実現を目的に開催しています。長年にわたり、地域の交通安全運動や防犯活動を実践された方々に表彰状や感謝状を贈呈するとともに、「安全・安心して暮らせるまち山形」を目指し、大会宣言を行いました。

主催者挨拶をする市長

感謝状等贈呈

農業戦略本部会議

挨拶

山形市農業戦略本部を開催しました。
本日の会議では、農業戦略本部プロジェクトチームの統合や令和4年度の重点施策について決議いただいたのち、次年度に向けた補助事業案や落花生の振興、株式会社HISとの観光及び農業の振興による連携協定などについて報告しました。それぞれのお立場から貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。これらを踏まえ、農業施策をしっかりと進めていきます。

10月21日(木曜)

要望

写真:要望書受け渡し

一般社団法人山形市私立幼稚園・認定こども園協会の皆様、山形市私立幼稚園・認定こども園保護者会会長会の皆様から、新型コロナウイルス対策や人材確保に対する支援に関する要望をいただき、回答しました。

第七小6年生による東大手門櫓リニューアルオープンイベント

第七小6年生による東大手門櫓リニューアルオープンイベントに参加しました。
このたびの「東大手門櫓改造」は、第七小学校6年生の皆さんが霞城公園を題材に、3年間にわたり取り組んできた総合的な学習の集大成で、皆さんから提案、作成いただいた展示品は、市民や観光客などの来園者に、霞城公園や山形市の歴史をより分かりやすくし、楽しんでもらいたいという気持ちが伝わる、素晴らしい出来栄えでした。この総合的な学習をきっかけに、自分たちが住む第七地区や山形市に、関心と愛着を持ち続けてもらいたいと思います。

東大手門櫓前で発表する子どもたち

公園カルタをする市長と子どもたち

東海林大選手表敬

東京2020パラリンピックの競泳男子で3種目に出場した東海林大選手がお越しくださいました。また、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の橋本聖子会長にもご同席いただきました。
コロナ禍で調整が難しい中、東海林選手は今後400mリレーや200m個人メドレーでメダルまであと一歩の4位となるなど、素晴らしい泳ぎを見せ、私たちに大きな感動と勇気を与えてくれました。橋本会長からも温かいお言葉をいただくことができ、本当に素晴らしい懇談となりました。

東海林選手から贈呈を受ける市長

来室者全員での写真撮影

山形県戦没者追悼式

追悼の辞を述べる市長

山形県市長会会長として出席し、戦没者の御霊に追悼の言葉を捧げました。
戦後、我が国は、平和への願いと国民のたゆまぬ努力により、世界に類を見ないほどの発展を遂げてきましたが、私たちが今享受している平和と繁栄が、先の大戦における尊い犠牲の上に成り立っていることを決して忘れてはなりません。
戦争を知らない世代が大半を占めるようになった今、戦争の記憶を風化させないことが、私たちの重要な使命であり、今年も現在県内各市で、戦争に関する展示や催し物が開催されました。山形市でも、平和社会の実現に向けた様々な事業を継続して行っています。
今一度、先の大戦から学び取った多くの教訓を心に深く刻み、世界の恒久平和と、誰もが心豊かに暮らすことのできる社会の実現に全力を尽くすことを誓います。

明治安田生命からの寄附金贈呈式

記念撮影

明治安田生命保険相互会社山形支社様より、金員のご寄贈をいただきました。
明治安田生命保険相互会社様からは、令和2年9月7日、令和3年3月3日にも、「私の地元応援募金」として、新型コロナウイルス感染症対策支援をいただいています。
3回目の今回は、本市における健康増進のためにご寄附をいただきましたので、ご寄附の目的に合わせ、市民の健康の保持・増進に大事に使わせていただきます。ご厚意誠にありがとうございました。

 

10月20日(水曜)

山形市技能功労者褒賞式

第50回山形市技能功労者褒賞式を挙行しました。
本日褒賞を受けられました27名の皆様は、それぞれの職種において技術の研鑽と後進の育成に励まれ、優れた技能を受け継がれるとともに、市民生活の向上と本市の産業に大きくご貢献いただいた方々です。皆様のこれまでの長年にわたるご努力とご功績に対し、心から敬意と感謝を表するとともに、今後の更なるご活躍を期待します。

写真:挨拶

写真:集合写真

山形・上山・天童三市連携観光地域づくり推進協議会臨時総会

写真:挨拶

山形・上山・天童三市連携観光地域づくり推進協議会の臨時総会を開催しました。
本会は、現在の山形・上山・天童の3市から、山形連携中枢都市圏の7市7町へ事業区域を拡大し、名称を「DMOさくらんぼ山形」へと変更しました。
アフターコロナに向けてインバウンドを含めた誘客の推進が急務となっています。7市7町の連携を深め、各市町の観光の強みとノウハウを共有し、村山地方全体を一つの観光圏として魅力を発信していきます。

10月18日(月曜)

定例記者会見

写真:記者会見

定例記者会見を開催し、主に以下の件について説明しました。
1.御殿堰整備の延伸について
2.ホワイトシャッタープロジェクト(消防支援プログラム)の協賛企業の決定について
3.山形市創業アワード2021の開催について
4.山形市指定文化財の追加指定について
5.令和3年度(第50回)山形市技能功労者褒賞について
6.「令和3年度(第58回)三浦記念賞」受賞者の決定について
7.山形市伝統的工芸産業後継者育成対策プロジェクトガバメントクラウドファンディングの実施について
8.令和3年度山形市ふるさと納税推進事業 フルーツ・新米先行予約(令和4年産)の実施について
9.17歳以上の方を対象とする新型コロナワクチン集団接種の追加実施について

詳しくは、以下のページをご覧ください。

感謝状贈呈式

写真:感謝状贈呈式

山形市ごみ減量推進功労者として、長年にわたりごみの減量にご尽力をいただいた皆様に、感謝状を贈呈しました。
持続可能な「循環型社会」に向けて、今後も「ごみの減量・再資源化」を推進していきますので、市民の皆様のご協力をお願いします。

10月16日(土曜)

WestParkFes.2021

写真:挨拶

WestParkFes.2021西公園音楽祭が今年も西公園で開催され、挨拶をしてきました。
今年で4回目の開催を迎え、毎年賑わいを創出していただいており、大変嬉しく思っています。

10月14日(木曜)

山形市民総合社会福祉大会

写真:挨拶

第66回山形市民総合社会福祉大会に出席し、長年にわたり本市の社会福祉の向上に貢献いただきました皆様を表彰しました。皆様のこれまでのご尽力に感謝いたします。
今後とも皆様と連携しながら、市民の皆様が地域で安全に、安心して暮らせるよう、福祉施策を推進していきますので、より一層のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

山形市長杯グラウンド・ゴルフ大会開会式

山形市長杯グラウンド・ゴルフ大会開会式に出席し、挨拶と始球式を行いました。
第11回となる今年の大会は、昨年に続きコロナ禍での大会となりましたが、感染防止対策をしたうえで継続して開催され、市民の皆様に運動の機会を提供し、健康の保持・増進に寄与していただいており、大変ありがたく思っております。

10月13日(水曜)

山形国際ドキュメンタリー映画祭2021 表彰式・閉会式

写真:表彰式

10月7日に開幕した山形国際ドキュメンタリー映画祭2021は、初めてのオンライン開催となりましたが、コロナ禍に打ち克ち、まさに映像文化の力を内外に示したものとなりました。また、オンラインでの交流イベントを通して、人と人との交流を大切にしてきた本映画祭の特徴を存分に感じていただけたと思います。
このような素晴らしい映画祭を開催できましたのは、関係者の皆様のご尽力の賜であり、心より感謝を申し上げます。

要望

写真:要望会

山形市内特別養護老人ホーム施設長連絡会及び山形県地域包括・在宅介護支援センター協議会の皆様から、外国人介護職員の住まい確保や防災を目的とした施設の建て替え、施設運営に関する要望をいただき、回答しました。

福祉懇談会

写真:福祉懇談会あいさつ

山形市福祉団体連絡会の皆様との「市長と語る福祉懇談会」に出席しました。
障がい福祉の現場を熟知されている皆様からいただいた要望に対して回答をするなど、懇談しました。
今年は東京パラリンピックが開催され、本市出身の選手も活躍されました。パラリンピックで醸成された機運を追い風にして、皆様のご意見を踏まえながら、共生社会の実現に向けた取組をしっかりと進めてまいります。

10月11日(月曜)

国道348号整備促進期成同盟会設立総会

写真:挨拶

国道348号整備促進期成同盟会の設立総会を開催しました。
国道348号は、急勾配区間や急カーブ箇所が複数存在し、事故発生件数が多いなど、安全上の課題があります。これらの課題の早期解決に向けて、関係市町が一体となって同盟会設立準備会を立ち上げて協議を重ね、このたび、国道348号整備促進期成同盟会を設立することができました。
本路線の安全を確保するとともに、物流や交流等による村山・置賜両地域の活性化を図るため、高規格道路建設の実現に向けた取り組みを推進していきます。

要望

写真:要望書受け渡し

山形市認定農業者連絡協議会の皆様から、市の農業施策に対する要望をいただき、回答しました。

10月9日(土曜)

こまくさ・あかしや親善交流グラウンド・ゴルフ大会開会式

第1回こまくさ・あかしや親善交流グラウンド・ゴルフ大会の開会式に出席しました。
第3地区と第9地区の皆様の親善と、健康の維持・増進を目的として、記念すべき第1回大会が開催されましたことは、誠に喜ばしいことです。今後も継続して大会を開催し、市民の皆様の健康づくりに貢献していただきますよう期待しております。
山形市も、市民の皆様が気軽にスポーツに親しみながら健康な体づくりを行うための環境整備に取り組んでまいります。

写真:挨拶

写真:始球式

10月8日(金曜)

市政懇談会

写真:市政懇談会

第七地区の市政懇談会に出席しました。
第七地区のまちづくりに関する要望をいただき、その回答を行いました。

共同記者会見

株式会社千歳館との「山形市中心市街地グラウンドデザイン(料亭文化ゾーン)における「千歳館」の位置づけ」に関する共同記者会見を開催しました。
山形市は、「千歳館」の土地を取得して公園として整備し、公園空白区域解消を図ることとし、併せて、ご寄贈いただける建物の保存・活用については、今後サウンディング調査を行い、協議・検討をしていくことを決定いたしました。
今般のコロナ禍の影響から、老舗料亭「千歳館」としての営業は終了となってしまいます。しかしながら、創業家の想い、また、これまで様々な歴史を刻んできた、それにかかわってきた市民の皆様の想いのこもった重要な文化財である建物や庭を、今後とも市民の財産として、やまがた舞子・芸妓文化継承の場、そして街なか観光の拠点としても活用し、後世に引き継いでいきたいと考えております。

詳しくは、以下のページをご覧ください。

要望

写真:要望書受け渡し

南山形地区振興協議会様、黒沢自治会様、黒沢温泉協同組合様、山形市蔵王産業団地連絡協議会様、社会福祉法人友愛会様より、道路改良工事に関する要望をいただき、回答しました。

10月7日(木曜)

山形国際ドキュメンタリー映画祭2021 開会式

写真:開会式あいさつ

山形国際ドキュメンタリー映画祭2021が開幕し、開会式に出席しました。
本映画祭は、1989年、市政施行100周年を記念し、アジア初のドキュメンタリー映画祭として開催されました。その後、市民の皆様が主体となって開催され、今年で17回目を迎えます。多くの皆様のお力添えにより、2018年にはアメリカ・アカデミー賞の「長編ドキュメンタリー映画部門」の公認映画祭に選ばれるなど、国際的にも高い評価を得る映画祭として、本市を代表する文化事業となっています。
今年の映画祭は、新型コロナウイルス感染症対策のため、初めてのオンライン開催となりましたが、今できる方法を模索し、映画祭の実施に向けてご尽力された関係者の皆様に敬意を表しますとともに、心より感謝を申し上げます。
本映画祭は本日から今月13日まで開催していますので、是非、多くの皆様にご覧いただければと思います。

市政懇談会

写真:山寺地区市政懇談会

山寺地区の市政懇談会に出席しました。
山寺地区のまちづくりに関する要望をいただき、その回答を行いました。

表敬訪問

写真:龍玄とし氏

龍玄としさんがお越しくださいました。
龍玄としさんは、「山形を盛り上げたい、子供たちにアートや音楽を生で観て、聴いて、感じてもらいたい」との想いから、山形美術館で絵画展「龍玄とし ART EXHIBITION山形」を開催されます。絵画展には、山形の子供たちとの共同制作作品の展示を予定されています。これからもいろいろな形で山形と交流を続けていただきたいです。

10月6日(水曜)

最上川上流村山地区改修期成同盟会総会・要望会

写真:要望会

私が会長を務めている、最上川上流村山地区改修期成同盟会の総会を開催しました。
総会後は、国土交通省東北地方整備局山形河川国道事務所長に要望書を提出しました。

要望

写真:要望書受け渡し

農業委員会の皆様から、山形市の農業施策に関する提言をいただき、回答しました。

10月5日(火曜)

要望

写真:要望書受け渡し

山形市医師会様から、山形市休日夜間診療所に関する要望をいただき、回答しました。

10月4日(月曜)

山形商工会議所 正副会頭、部会長との懇談会

写真:要望書受け渡し

山形商工会議所の皆様との懇談会に出席しました。
山形市が取り組んでいる新型コロナウイルス感染症対策の説明や商工会議所の皆様からいただいた要望に対して回答をするなど、懇談しました。

表敬訪問

写真:こまくさ会の皆様

蔵王温泉の女将の会であるこまくさ会の皆様がお越しくださいました。
蔵王は紅葉シーズンに入り、山頂付近から色付き始めています。新型コロナウイルスの感染拡大により、蔵王温泉の旅館は苦境に陥っていますので、市民の皆様も、蔵王温泉に足を運んでいただければと思います。

10月1日(金曜)

本会議(閉会)

先月9日に開会した山形市議会9月定例会は、本日、閉会しました。

辞令交付式

本日から、山形市の新保健所長となる山下保健所長へ辞令を交付しました。

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線200・202・207
ファクス番号:023-624-9888
hisyo@city.yamagata-yamagata.lg.jp