市長室だより(令和3年1月)

ページ番号1005671  更新日 令和3年9月28日

印刷大きな文字で印刷

1月29日(金曜)

表敬訪問

本日山形市役所においてフードドライブ活動を行う県立東高等学校の生徒さんたちが来てくれました。

フードドライブ活動とは、生活に困窮している方などに無償で食料を提供しているフードバンクに対し、各家庭や各企業で眠っている食品を集めて提供する活動です。

東高の皆さんは、学校で推進している探求型活動の一環で食品ロスなどの問題を学び、今回の活動に取り組まれるとのことです。貧困問題やフードバンクの認知度を高める機会になればと思います。

写真:表敬訪問1

写真:表敬訪問2

べにっこひろばへ絵本の寄贈

写真:べにっこひろばへ絵本の寄贈

山形市役所OG会の皆様より、今年も本市児童遊戯施設「べにっこひろば」に絵本を寄贈していただきました。毎年のご厚意誠にありがとうございます。心より感謝を申し上げます。

市長査定

本日は、3月補正予算の市長査定を行いました。

1月25日(月曜)

啓翁桜の贈呈

写真:啓翁桜の贈呈

JAやまがた西部営農センター花き部会 啓翁桜部会の皆様より、啓翁桜をいただきました。

啓翁桜は、本県が全国一の生産量を誇り、早春を告げる桜として、注目されています。啓翁桜部会様では、手間のかかるスリーブ(花束)形式に取り組まれ、一般家庭への販売拡大を図っているそうです。本市としても、啓翁桜の品質向上と安定生産のための支援事業を行うとともに、「さくら咲くやまがた 冬のさくらキャンペーン」などのイベントを通し、啓翁桜の魅力をPRしていきます。

市政懇談会

写真:市政懇談会

第四地区自治推進委員会 市長講話会において、講話を行いました。

絵本及び玩具の受贈

写真:絵本及び玩具の受贈

山形南ロータリークラブ様より、絵本及び玩具をご寄贈いただきました。

山形南ロータリークラブ様は、市立病院済生館で療養中の子どもたちが、院内でも楽しく、健やかに過ごせるようにと、このたびのご寄附をされたものです。いただいた絵本及び玩具は、入院中のこどもや、病児病後児保育所において大切に使わせていただきます。ご厚意誠にありがとうございます。

辞令交付

写真:1月25日辞令交付

1月12日に立ち上げた新型コロナウイルスワクチン接種対策室において、追加人員となる職員に辞令を交付しました。

新型コロナウイルスのワクチン接種については、国からの指示に基づき、市町村が主体的に実施することとなっています。これから様々な動きが活発化してきますので、ワクチン接種をできる限り早く、万全の準備で接種を開始するため、スムーズに、混乱なく行えるよう、しっかりと準備してまいります。

1月22日(金曜)

「山形県民の警察官」表彰式

写真:「山形県民の警察官」表彰式

「山形県民の警察官」表彰式に出席しました。

これは、さくらんぼテレビジョン様が産経新聞社様から引き継いだ、次世代の山形県警を担う警察官の中で、住民の生命財産の保全、公共の秩序維持、交通安全などで特に活躍された方を顕彰するものです。

今回は、鑑識技術向上による事件検挙にご尽力された芦名諭様と、高齢者の特殊詐欺被害防止など地域の安全のための取組を進めてこられた五十嵐誠二様のお2名が受賞されました。誠におめでとうございます。皆様をはじめとした、献身的に職務に励んでおられる警察官の皆様に、深く感謝します。

市長査定

本日まで、来年度予算の市長査定を行いました。

1月21日(木曜)

寄附金の受贈

写真:1月21日寄附金の受贈

信金中央金庫様より、金員をご寄贈いただきました。

信金中央金庫様は、70周年記念事業としてふるさと納税を活用した地域創生事業に取り組まれています。このたび山形市が山形交響楽団様にご協力いただき実施する「まちなか回遊型音楽会による中心市街地活性化」事業について、山形信用金庫様よりご推薦いただき、金員をご寄贈いただくこととなったものです。採択いただき、誠にありがとうございます。山形が誇る文化である山形交響楽団が奏でる音楽の力を活かし、中心市街地に賑わいを取り戻せるよう取り組んでまいります。

市長査定

本日も、来年度予算の市長査定を行いました。

1月20日(水曜)

市長査定

本日も、来年度予算の市長査定を行いました。

1月19日(火曜)

市長査定

本日も、来年度予算の市長査定を行いました。

1月18日(月曜)

市長査定

本日も、来年度予算の市長査定を行いました。

感謝状贈呈式

写真:感謝状贈呈式

国際ソロプチミスト山形様に感謝状を贈呈しました。

国際ソロプチミスト山形様は、10年以上も山形学園に入所している子どもたちを支援するため、餅つき会で利用するもち米などを寄附していただいております。ご厚意誠にありがとうございます。

社会福祉審議会

写真:社会福祉審議会

山形市社会福祉審議会地域福祉専門分科会を開催し、令和3年度からの5年間を対象とした「第3次山形市地域福祉計画」の素案について、諮問しました。

1月15日(金曜)

市長査定

本日も、来年度予算の市長査定を行っております。

1月14日(木曜)

ワクチン接種に係る関係者会議

写真:ワクチン接種に係る関係者会議

新型コロナウイルスワクチン接種に係る関係者会議を開催し、山形市医師会や各医療機関の皆様に対し、新型コロナウイルスワクチン接種の概要、医療従事者の皆様へのワクチン接種の内容などを説明しました。

低温冷蔵庫の設置や、実際に接種する場所の問題など、これから検討すべき課題が山積しており、課題解決に向けて、各医療機関の皆様、国や県と連携しながら、確実に、混乱がないよう実施してまいります。

市長査定

本日も、来年度予算の市長査定を行いました。

1月13日(水曜)

旧大沼の利活用

第2回目の旧大沼利活用プロジェクトチーム会議を行い、利活用について協議しました。

山形地区保護司会の集い

写真:山形地区保護司会の集い

山形地区保護司会 会員・受章者・退任者の集いに参加しました。

このたび「瑞宝双光章」を受章されました渋谷宣寛様、「藍綬褒章」を受章されました安堵俊雄様をはじめ、各表彰を受賞されました皆様、誠におめでとうございます。本市としては、過ちを犯した方々を孤立させることなく、立ち直りへの理解と社会復帰への支援、再犯防止の取組を推進していきますので、今後とも山形地区保護司会の皆様にお力添えいただきたいと思います。

市長査定

本日から、来年度予算の市長査定を開始しました。

1月12日(火曜)

連携中枢都市圏

山形連携中枢都市圏について、新たに尾花沢市、大石田町との連携中枢都市圏の形成に係る連携協約を締結しました。

昨年1月に6市6町とは協約を締結し、4月から連携事業を実施しておりましたが、並行して協議を進めていた尾花沢市、大石田町でも、それぞれ12月議会で議決を得たことから、締結の運びとなりました。これにより、山形連携中枢都市圏の連携市町は、村山地域全域の7市7町に拡大し、村山地域の各市町の結び付きがより強固なものになります。圏域の魅力向上、地域経済の活性化、住民の利便性向上に向けた取組を進めながら、それぞれの市町が持つ強みをうまく融合させ、圏域全体の発展につなげていきます。

写真:連携中枢都市圏1

写真:連携中枢都市圏2

辞令交付

写真:1月12日辞令交付

健康医療部保健総務課新型コロナウイルスワクチン接種対策室を立ち上げ、業務にあたる職員に辞令を交付しました。

新型コロナウイルス対策については、ワクチン接種による集団免疫の獲得が非常に大きなターニングポイントになります。ワクチン接種をできる限り早く、万全の準備で接種を開始するため、スムーズに、混乱なく行えるよう、しっかりと準備してまいります。

定例記者会見

写真:定例記者会見・職員への年頭訓示

1月の定例記者会見を開催し、主に以下の件について発表いたしました。

  1. 令和3年の市政運営について
  2. 新型コロナウイルスワクチン接種に向けた組織体制の整備について
  3. 令和2年度 第41回山形市民文化賞の受賞者について
  4. 令和2年度山形市ふるさと納税推進事業の取組状況について

詳しくは、以下のページをご覧ください。

私の左側に飾っている花は、啓翁桜です。ぜひ、市民の皆様にも、愛でる機会を設けていただきたいと思います。

職員への年頭訓示

写真:定例記者会見・職員への年頭訓示

新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から分散休暇の取得を推進しており、その期間が明けた本日、職員に訓示を行いました。

令和3年度は、アフターコロナに向けて、市民の皆様の暮らしを守るため、これまでと同様、感染予防対策の普及啓発を推進しながら、ワクチンの接種もできる限り早く実施するなど、感染症につよいまちづくりを推進するとともに、人や企業が地方へ分散する動きに対応し、また、旧大沼山形本店の利活用や行政のデジタル化、東京オリンピック・パラリンピックや東北絆まつりなどにしっかりと取り組んでいく所存です。今年も引き続き、市民目線の行政、チャレンジする市政といった基本方針のもと一丸となって、各職務にあたっていきます。

1月8日(金曜)

厚生労働大臣表彰伝達式

社会福祉功労者厚生労働大臣表彰を受賞された皆様に対し、表彰状を伝達しました。

対象となった7名の皆様は、民生委員・児童委員や社会福祉事業従事者等として、それぞれ本市の社会福祉の向上に多大なるご貢献をいただいております。このたびは、誠におめでとうございます。

写真:厚生労働大臣表彰伝達式1

写真:厚生労働大臣表彰伝達式2

要望

写真:1月8日要望

山形市芸術文化協会の皆様より、新市民会館の整備に関する要望をいただきました。

グループホームこもれび開所式

社会福祉法人山形市社会福祉事業団様の「グループホームこもれび」開所式に出席しました。

山形市では、障害のある方の自立した地域生活の支援に取り組んでいます。このたび、共同でサービスを受けながら、地域で暮らし続けられるグループホームができたことは、山形市だけでなく、障害のある方やご家族の不安解消につながり、大変うれしく思います。

写真:グループホームこもれび開所式1

写真:グループホームこもれび開所式2

東北絆まつり山形プレミアムアートコレクション

写真:東北絆まつり山形プレミアムアートコレクション

本日から1月11日までの4日間、東北絆まつり山形プレミアムアートコレクションを開催します。

この催しは、「展示」の手法で皆様に祭りを楽しんでいただくイベントで、祭りの山車や楽器などを一堂に展示し、色鮮やかな祭り空間を作り上げました。万全の感染症対策をとっておりますので、多くの皆様にお越しいただき、東北6祭りの魅力をご堪能いただきたいと思います。

1月6日(水曜)

臨時議会

臨時議会を招集し、山形市新型コロナ感染予防・経済活動両立支援第六弾に係る予算についてご審議をいただき、無事可決されました。

経済的に大きな打撃を受けている飲食事業者等の皆様をできる限り早く支援できるよう、取り組んでいきます。

1月5日(火曜)

山形市公設地方卸売市場初市

写真:山形市公設地方卸売市場初市

山形市公設地方卸売市場で初市が行われました。

新型コロナウイルスの感染拡大から、企業活動に様々な影響が生じていますが、その中でも、市場関係者の皆様の努力で生鮮食料品の安定供給ができており、感謝申し上げます。本年も、食品流通の振興・発展を図るため、関係者の皆様にご協力をいただきながら、農林水産物の生産振興と消費拡大、そして市場を通じた生鮮食料品の円滑で確実な流通の確保に努めます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部秘書課秘書係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線200・202・207
ファクス番号:023-624-9888
hisyo@city.yamagata-yamagata.lg.jp