教室・講座
初級ドイツ語講座
■時 2月24日~3月30日の毎週土曜日午後1時30分~3時30分(全6回)
■所 市国際交流センター
■対 初級レベルのドイツ語を学んだことがある方先着8人
■費 会員3500円、一般4800円
■申 電話で市国際交流協会へ
※協会への入会はお問い合わせください。
■問 市国際交流協会(電話023-647-2277)
障がい者ボウリング教室
■時 3月9日(土曜)午前10時~正午
■所 山形ファミリーボウル
■対 市内在住・在勤・在学の障がい者手帳所持者先着15人
■持 障がい者手帳
■申 3月1日までに、電話またはファクス(ファクス632-7091)で障がい福祉課へ
■問 障がい福祉課内市身体障害者福祉協会(電話内線596)
普通救命講習3
■時 3月2日(土曜)午前9時~正午
■所 西消防署本署(西崎)
■内 AEDの取り扱いを含めた乳児・小児を対象とした心肺蘇生法(修了証を発行します)
■対 先着40人程度
■申 電話で救急救命課へ(平日の午前8時30分~午後5時15分)
■問 救急救命課(電話023-634-1193)
市男女共同参画センターの講座
■問 電話023-645-8077
健康講座 食事の力で免疫力アップ!
~日々の食事で体調を整えよう~
■時 3月13日(水曜)午後1時30分~3時30分
■所 市男女共同参画センター5階視聴覚室、オンライン(配信のみ)
■講 県栄養士会顧問 西村恵美子氏
■対 会場先着40人
■申 2月16日から、電話で市男女共同参画センターへ
※1歳以上未就学児の無料託児有り(先着順。3月4日まで要予約)。
※オンライン配信希望の方は3月5日までに、Eメール(fala@city.yamagata-yamagata.lg.jp)で、住所、氏名、電話番号、件名「免疫力アップ講座」、当日使用のメールアドレスを記入の上、市男女共同参画センターへ。
性の多様性理解促進講座
~学ぼう!性の多様性 よりよい相互理解のために~
■時 3月21日(木曜)午後1時30分~3時30分
■所 市男女共同参画センター5階視聴覚室、オンライン(配信のみ)
■講 山形大学教授 池田弘乃氏
■対 会場先着20人
■申 2月16日から、電話で市男女共同参画センターへ
※1歳以上未就学児の無料託児有り(先着順。3月8日まで要予約)。
※オンライン配信希望の方は3月8日までに、Eメール(fala@city.yamagata-yamagata.lg.jp)で、住所、氏名、電話番号、件名「性の多様性講座」、当日使用のメールアドレスを記入の上、市男女共同参画センターへ。
父と子の走り方講座
~がんばるパパと楽しく走ろう~
■時 3月24日(日曜)午前10時~11時30分
■所 市総合福祉センター1階体育ホール
■対 先着6組(年長~小学3年生の子と父、孫と祖父)
■費 保険料1人21円
■持 内履き
■申 2月16日から、電話で市男女共同参画センターへ
※1歳以上未就学児無料託児有り(先着順。3月11日まで要予約)。
春の野菜つくり講座
■時 3月14日(木曜)午後1時30分~3時30分
■所 市農業研修センター(東古館)
■講 元県食と緑の交流プラザ コーディネーター 木村正氏
■内 土づくりと元気な野菜つくりのポイントについて
■対 先着50人
■申 2月20日~27日に、電話で市農業振興公社へ
■問 市農業振興公社(電話023-644-1622)
NPO勉強会~NPO入門編~
■時 3月16日(土曜)午後2時30分~4時30分
■所 市民活動支援センター、オンライン
■対 NPOの基礎知識を学びたい方先着20人(会場、オンライン各10人)
■申 3月13日までに、電話、ファクス(ファクス647-2261)、Eメール(center@yamagata-npo.jp)のいずれかで市民活動支援センターへ
■問 市民活動支援センター(電話023-647-2260)
野球教室
■時 3月21日(木曜)・27日(水曜)午後7時~8時
■所 きらやかスタジアム
■対 小学4年~6年生とその保護者10組(抽選)
■費 1回300円(傷害保険料含む)
■持 グローブ・バット(お持ちの方)
■申 2月15日~29日に、スポーツ協会ホームページで
■問 市スポーツ協会(電話023-687-1789)
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)