募集

ページ番号1012961  更新日 令和6年1月12日

印刷大きな文字で印刷

優良運転者を表彰します

■内

〈表彰種別〉

 プラチナ賞(40年以上)、
 ダイヤモンド賞(30年以上)、
 金賞(20年以上)、
 銀賞(15年以上)、
 銅賞(10年以上)

〈表彰基準日〉3月19日

■対 山形地区交通安全協会加入者で無事故・無違反で現在も運転を継続している方

※申し込み方法等詳しくは、山形地区交通安全協会事務局(電話023-632-5927)へ。

■問 市民課(電話内線387)

このページの先頭へ戻る

福祉有償運送で移動支援をしませんか

 要介護者や障がい者など1人で公共交通機関を利用することが難しい方に対し、自家用車を使った移動支援を行っています。
実施団体では、運転手などを随時募集しています。

※詳しくは、市ホームページに掲載している各団体へお問い合わせください。

■問 長寿支援課(電話内線565)

このページの先頭へ戻る

広告入り窓口用封筒の提供者募集

■内

〈提供期間〉7月~令和7年6月(予定)

〈封筒規格・数量〉

 角20号(A4サイズの証明書が折らずに入るもの)7万8千枚、
 角6号(A4サイズの証明書が二つ折りで入るもの)2万枚

■申 1月15日~31日に、郵送または直接市民課5番窓口へ

※詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

■問 市民課(電話内線344)

このページの先頭へ戻る

最上義光歴史館サポーター16期生募集

■内 最上義光歴史館内の案内ボランティア

■対 市内在住で週1回程度活動できる方

■申 2月15日までに、電話で最上義光歴史館へ

■問 最上義光歴史館(電話023-625-7101

このページの先頭へ戻る

済生館会計年度任用職員募集

■内

〈募集職種〉

 看護師、薬剤師、臨床検査技師、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、臨床工学技士、看護補助、医療補助

※看護師、薬剤師、医療補助はパートタイムも募集中です。詳しくは、お問い合わせください。

■問 済生館管理課(電話023-625-5555)

このページの先頭へ戻る

市社会福祉事業団 職員採用試験 (令和6年4月1日付採用)

■時

〈試験日〉2月18日(日曜)

■所

〈試験会場〉菅沢荘

■内
 

〈募集職種、人数〉

 保健師1人、看護師1人、介護職員7人程度

〈配属予定〉

 菅沢荘、養護老人ホームあたご荘、地域包括支援センター

■対 59歳までの方

■申 2月2日(必着)まで

※詳しくは、市社会福祉事業団ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

■問 電話023-688-7504

このページの先頭へ戻る

山形市創業アワード2023 決勝大会観覧者募集

■時 2月17日(土曜)午後1時30分~5時

■所 市立商業高校輸誠ホール

■内 8人の新規起業家による公開プレゼン

※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

■問 産業政策課(電話内線416)

■時=とき ■所=ところ ■内=内容
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ

このページの先頭へ戻る

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)