公民館・コミュニティセンターの催し
中央公民館
■問 電話023-623-2150
第33回やまがたサークルフェスティバル
■時
【ステージ発表】1月28日(日曜)、2月4日(日曜)
いずれも午前10時30分~、午後1時30分~
【作品展示】1月25日(木曜)~1月28日(日曜)
午前10時30分~午後3時30分
■内
【ステージ発表】和太鼓、舞踊、フラダンス等。
【作品展示】絵画等
食べて知る健康講座(全2回)
■時・■内
2月15日(木曜)・薬膳を知る、
2月22日(木曜)・スパイスを知る
いずれも午前11時30分~午後1時30分
■対 市内に在住・在勤・在学の18歳以上の方先着12人(全て参加できる方)
■費 各回千円(弁当代・材料代)
■申 1月5日午前9時から、電話で中央公民館へ
西部公民館
■問 電話 023-645-1223
理科実験教室~箱カメラをつくろう~
■時 2月3日(土曜)午前10時~正午
■対 小学生先着12人
■費 200円(材料代)
■申 1月5日~27日に、電話または直接西部公民館へ
南部公民館
■問 電話023-641-6701
南部歴史講座
■時 1月22日(月曜)午後1時30分~(2時間程度)
■内 山形城主最上氏と鳥居氏の愛宕権現信仰
■対 18歳以上の方先着30人
■申 1月6日午前9時から、電話または直接南部公民館へ
「中国茶」初級編―香りで楽しむ烏龍茶―
■時 2月10日(土曜)午後1時30分~3時30分
■対 18歳以上の方先着10人
■費 1200円(材料代)
■申 1月11日午前9時から、電話または直接南部公民館へ
元木公民館
■問 電話 023-631-6551
「わかりやすい相続と遺言」講座
■時 1月27日(土曜)午後2時~4時
■対 18歳以上の方先着16人
■申 1月4日~22日に、電話または直接元木公民館へ
■時=とき ■所=ところ ■内=内容
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)