教室・講座

ページ番号1012331  更新日 令和5年9月29日

印刷大きな文字で印刷

薪(まき)づくり体験・チェーンソー取り扱い講習会

■時 10月14日(土曜)午前9時30分~正午

■所 野草園

■内 まきづくりに必要なチェーンソーの使い方と目立ての方法、実技等(まきの持ち帰り可)

■対 チェーンソー初心者やまきづくりに興味のある方先着30人程度(山形市・上山市・山辺町・中山町在住の方)

■持 手袋、タオル、長靴、ヘルメット、チェーンソー(所有している方)

■申 10月3日午後1時から、電話で山形地方森林林業活性化協議会(電話023-644-0053)へ

■問 森林整備課(電話内線448)

このページの先頭へ戻る

認知症サポーター養成講座

■時 10月25日(水曜)午後2時~3時30分(午後1時30分開場)

■所 市役所11階大会議室

■対 先着40人

■申 10月3日から、電話で長寿支援課へ

■問 長寿支援課(電話内線599)

このページの先頭へ戻る

国際交流センターの催し

■問 電話023-647-2275

日韓交流会

■時 10月14日(土曜)午後1時30分~4時

■所 馬見ケ崎プールジャバ前集合

■内 韓国の若者との交流

■対 10代~20代先着10人

■申 電話で国際交流センターへ

英語のストーリータイム

■時 10月15日(日曜)午前10時~11時、正午~午後1時

■内 英語の絵本を読んで、遊びながら理解を深める

■対 5歳~12歳各回先着15人

■申 電話で国際交流センターへ

英語のストーリータイム Owl's Nest

■時 10月15日(日曜)午後2時~3時

■対 英語力の高い5歳~12歳先着10人

■申 電話で国際交流センターへ

名曲から学ぶ韓国語

■時 10月21日(土曜)午後1時30分~3時

■内 日本語の歌詞と韓国語に翻訳された歌詞を比べながら韓国語を学ぶ

■対 先着20人

■申 電話で国際交流センターへ

このページの先頭へ戻る

普通救命講習1

■時 10月15日(日曜)・22日(日曜)午前9時~正午

■所 消防本部西消防署(西崎)

■内 AEDの取り扱いを含めた心肺蘇生法(修了証を発行)

■対 18歳以上各日先着40人程度

■申 電話で救急救命課へ(平日午前8時30分~午後5時15分)

※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

■問 消防本部救急救命課(電話023-634-1193
 

このページの先頭へ戻る

庭木を楽しむための剪定(せんてい)技術教室 初級(第3回)

■時 10月28日(土曜)午前9時30分~11時30分

■所 野草園

■内 カエデなどの伸びた徒長枝などを剪定し、樹形を整える技法を学ぶ

■対 30人(抽選)

■費 500円(資料代・入園料込み。高校生以下200円)

■持 剪定ばさみ

■申 10月1日~7日に、電話で野草園へ

※当選者のみ、10月8日に電話でお知らせします。

■問野草園(電話023-634-4120

このページの先頭へ戻る

市福祉文化センターの教室

■問 電話023-642-5181

(1)「希望の家」生活支援事業 秋の野外散策教室

■時 11月1日(水曜)午前9時~午後3時(午前8時45分集合)

■内 南陽市熊野大社など(境内までバスで送迎)

■対 身体障がい者手帳の所持者先着15人(自立歩行が可能な方)

■費 2千円程度(昼食代、保険代)

(2)賢い消費者になるための「マネー講座」

■時 11月4日(土曜)午前10時~正午

■所 市福祉文化センター

■内「新ニーサ」等の特徴と仕組み・運用方法を学ぶ

■対 市内在住・在勤の女性16人(抽選)

※無料託児有り(要予約)。

※■申いずれも10月25日(必着)までに、電話またははがき(〒990-0021小白川町2-3-47)、ファクス(ファクス625-2150)、Eメール(fukubunsen@city.yamagata-yamagata.lg.jp)で、住所、氏名、電話番号、年齢、教室名、(1)は障がい名、(2)は託児の有無を記入の上、市福祉文化センターへ(直接の申し込みも可)
 

このページの先頭へ戻る

精神障がい者家族教室 「家族の想(おも)いを語り合う会」

■時 10月12日(木曜)午後1時30分~3時(午後1時開場)

■所 市役所11階大会議室

■対 精神障がいのある方とその家族

※詳しくは、地域活動支援センターおーる(電話023-647-4266)へお問い合わせください。

■問 障がい福祉課(電話内線580)

このページの先頭へ戻る

チャレンジスポーツ!! 剣道教室(初心者入門)

■時 11月8日(水曜)・15日(水曜)・22日(水曜)午後6時30分~7時45分

■所 県武道館剣道場

■対 6歳~12歳20人(抽選)

■費 2千円(3回分)

■申 10月20日までに、市スポーツ協会ホームページ、Eメール(sports-school@yamagatasi-taikyou.jp)、ファクス(ファクス644-5655)のいずれかで、住所、氏名(ふりがな)、小学校名、年齢、保護者氏名、電話番号(緊急連絡先)、メールアドレスを記入の上、市スポーツ協会へ(直接の申し込みも可)

■問 市スポーツ協会(電話023-644-5656

このページの先頭へ戻る

社会教育青少年課の教室

■問 電話内線458

放課後子ども教室「ベニっこアフタースクール(後期)」

■時・■所
(1)10月28日(土曜)・出羽コミュニティセンター
(2)11月11日(土曜)・楯山コミュニティセンター
(3)12月2日(土曜)・飯塚コミュニティセンター
(4)12月27日(水曜)・東沢コミュニティセンター
(5)令和6年2月3日(土曜)・南部公民館
いずれも午前9時30分~正午

■内 (1)秋の木の実でクラフトづくり(2)動いて遊ぼう!運動遊び教室(3)キッズ囲碁教室(4)マイクラプログラミング教室(5)キッズアナウンス教室

■対 小学生各回先着20人((1)は25人) 

■持 (1)(2)(3)(4)は内履き

■申 各開催日の1週間前までに、市ホームページで

第5回山形市子ども将棋教室

■時 11月11日(土曜)

■所 江南公民館4階講堂

■講 プロ棋士 岡部怜央四段・野原未蘭女流初段、県内在住の普及指導員

〈初級クラス〉

■時 午前10時~午後0時30分

■対 初めて将棋を覚える、または駒の動かし方が分かる小学生先着40人

〈中・上級クラス〉

■時 午後2時~4時30分

■対 講師と対局して自分の腕をより磨きたい小学生先着20人

※■申いずれも10月1日~24日に、市ホームページで

このページの先頭へ戻る

舞台芸術セミナー 朗読講座

■時 11月11日(土曜)午後1時~5時、11月12日(日曜)午前9時30分~午後5時

■所 市民会館大会議室

■内 『杯』作:森外

■対 全て参加できる方先着20人程度

■申 電話またはEメール(info@shanshanshan.jp)で、住所、氏名、電話番号を記入の上、市民会館へ

■問 市民会館(電話023-642-3121

このページの先頭へ戻る

学校給食センター見学試食会と食育講話

■時 11月14日(火曜)午前9時30分~

■所 学校給食センター2階会議室

■内 学校給食の調理風景の見学、給食の試食、栄養教諭の講話 

■対 先着20人

■申 10月5日~27日に、電話で学校給食センターへ

■問 学校給食センター(電話023-644-4325

このページの先頭へ戻る

甲種防火管理 新規講習

■時 12月12日(火曜)・13日(水曜)

■所 山形ビッグウイング

■対 先着200人

■費 8千円

■申 10月19日~26日に、ホームページまたはファクス(ファクス03-6274-6977)で日本防火・防災協会へ

※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

■問 消防本部予防課(電話023-634-1195

■時=とき ■所=ところ ■内=内容
■講=講師等 ■対=対象・定員
■費=費用(無料は記載なし)■持=持ち物
■申=申し込み(不要は記載なし)
■問=問い合わせ

このページの先頭へ戻る

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

山形市役所
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)