支援物資の受け入れとボランティア・義援金の受け付けについて
ページID
:
102561
支援物資の受け入れについて
希望する提供物資品 名 |
なし |
受付時間
9時30分から17時00分まで
受付場所
連絡先
山形市避難者交流支援センター
電話 023-625-2185
電話 023-625-2185
ボランティアの受け付けについて(現在休止中)
ボランティアは、山形市社会福祉協議会ボランティアセンターで取りまとめておりますが、平成23年6月末日をもって「総合スポーツセンター避難所」を閉鎖したことにより休止しております。これまで多くの方々からご登録、ご協力いただきました。多くの皆様の善意に感謝申し上げます。今後、被災者の受入れ等で新たにボランティアを募る場合には、改めてお知らせいたします。山形市社会福祉協議会ボランティアセンター
電話 023-645-9233- 山形市避難者交流支援センターでは直接のボランティア受け付けを行っておりません。事前に上記ボランティアセンターへ連絡をお願いいたします。
義援金の受け付けについて
山形市では次の場所で東日本大震災の義援金の受け付けを行っています。受付場所
- 山形市役所 総務課(4階)
義援金の受け付け主体
- 日本赤十字社山形県支部山形市地区
- 担当窓口:山形市生活福祉課
お問い合わせ
山形市生活福祉課 電話 023-641-1212(内線588)
- このページの作成・発信部署
-
- 総務部防災対策課
- 〒 990-8540
- 山形市旅篭町二丁目3番25号
- 電話023-641-1212 (内線216)
- FAX023-624-8847
-
Eメールアドレス
表示するにはJavaScriptを有効にしてください
- 防災対策課のトップページへ