社会資本総合整備計画(街路事業)について
ページID
:
106232
社会資本総合整備計画
地方公共団体等が国から社会資本整備総合交付金あるいは防災・安全交付金の交付を受けて社会資本整備事業を実施する場合は、「社会資本総合整備計画」を作成し国土交通大臣に提出することとなっています。また、「社会資本総合整備計画」を作成したときは、これを公表することとされています。
山形市においては、社会資本整備総合交付金や防災・安全交付金を基に、都市環境の改善や地域の防災・減災及び安全を実現するための事業について、各事業等に分け、事業実施期間内での計画を作成したものになります。
◎社会資本整備総合交付金の概要・・・・・・・・・・・【国土交通省ホームページPDF 282KB】
山形市においては、社会資本整備総合交付金や防災・安全交付金を基に、都市環境の改善や地域の防災・減災及び安全を実現するための事業について、各事業等に分け、事業実施期間内での計画を作成したものになります。
社会資本整備総合交付金
社会資本整備総合交付金は、平成22年度に創設された交付金であり、地方公共団体等が行う社会資本の整備その他の取組みを支援することにより、交通の安全の確保とその円滑化、経済基盤の強化、生活環境の保全、都市環境の改善及び国土の保全と開発並びに住生活の確保及び向上を図ることを目的とした交付金です。◎社会資本整備総合交付金の概要・・・・・・・・・・・【国土交通省ホームページPDF 282KB】
防災・安全交付金
防災・安全交付金は、平成24年度に創設された新たな交付金であり、これまでの社会資本整備総合交付金の対象メニューのうち、地域の防災・減災及び安全を実現するメニューに特化した交付金です。
◎社会資本整備総合交付金について・・・・・・・・・ 【国土交通省ホームページへ】
◎防災・安全交付金の概要 ・・・・・・・・・・・・・【国土交通省ホームページPDF 250KB】
◎防災・安全交付金による集中的支援のイメージ・・・ 【国土交通省ホームページPDF 1.561KB】
◎防災・安全交付金において想定される主な事業の例・ 【国土交通省ホームページPDF 184KB】
◎防災・安全交付金を活用した整備計画の事例 ・・・・【国土交通省ホームページPDF 1.385KB】
◎整備計画提出から交付申請までの手続き・・・・・・ 【国土交通省ホームページPDF 117KB】
◎交付金制度の変遷・・・・・・・・・・・・・・・・ 【国土交通省ホームページPDF 114KB】
◎社会資本整備総合交付金について・・・・・・・・・ 【国土交通省ホームページへ】
◎防災・安全交付金の概要 ・・・・・・・・・・・・・【国土交通省ホームページPDF 250KB】
◎防災・安全交付金による集中的支援のイメージ・・・ 【国土交通省ホームページPDF 1.561KB】
◎防災・安全交付金において想定される主な事業の例・ 【国土交通省ホームページPDF 184KB】
◎防災・安全交付金を活用した整備計画の事例 ・・・・【国土交通省ホームページPDF 1.385KB】
◎整備計画提出から交付申請までの手続き・・・・・・ 【国土交通省ホームページPDF 117KB】
◎交付金制度の変遷・・・・・・・・・・・・・・・・ 【国土交通省ホームページPDF 114KB】
防災・安全交付金を活用した山形市の整備計画
◆社会資本総合整備計画【防災・安全交付金】 平成28年度〜平成32年度(平成28年度)
計画の名称 :通学路等の生活空間における安全・安心の確保
◎社会資本総合整備計画・・・・・・・・・・・・・・【PDF 165KB】
◎事後評価の結果・・・・・・・・・・・・・・・・・【PDF 151KB】
◆社会資本総合整備計画【防災・安全交付金】 平成28年度〜平成32年度(平成29年度から)
計画の名称 : 都市における通学路の安全を確保し子供達が安心してとおれる都市空間整備(防災・安全)
平成29年度より山形県と山形市の整備計画が1つにまとまりました。
◎社会資本総合整備計画・・・・・・・・・・・・・・【山形県ホームページPDF 804KB】
- このページの作成・発信部署
-
- まちづくり政策部まちづくり政策課
- 〒 990-8540
- 山形市旅篭町二丁目3番25号
- 電話023-641-1212 (内線515)
- FAX023-624-8407
-
Eメールアドレス
表示するにはJavaScriptを有効にしてください
- まちづくり政策課のトップページへ