山形市立小学校・中学校・高等学校における新型コロナウイルス感染症に係る今後の対応について
県内の新型コロナウイルス感染者の急増を踏まえ、下記のとおり、新学期開始を延期する。
令和2年度山形市立小中学校における新学期開始の延期について
⑴新学期開始の延期について①臨時休業の期間
令和2年4月15日(水)までとします。
*当面の間、部活動についても活動中止とします。
②始業日
令和2年4月16日(木)を始業日とします。
*始業式は4月16日(木)に行います。
⑵入学式について
①期日について
令和2年4月17日(金)に行います。
②出席者について
・新入生と教職員
・保護者は、各家庭2名以内を厳守します。
・在校生は、必要最小限の代表のみ(あいさつ、教科書贈呈、花束贈呈等)の参加とします。
・来賓の参加についてはご遠慮いただきます。
・2週間以内(4月3日以降)に海外渡航歴や国内の流行地「北海道及び3大都市圏(東京都、大阪府、愛知県等)」に行った方の参加はご遠慮いただきます。
③卒業式の対応を基に例年に比べ時間の短縮や内容の精選、参加者の限定により簡略化して行います。
*入学式に出席する皆様は、下記の「入学式に出席する皆様へ」をご覧いただき、ご対応をお願いします。
入学式に出席する皆様へ
◇なお、日々の状況の変化によっては、今後も必要に応じて対応の変更をお願いする場合がありますので、ご理解いただきますようよろしくお願いします。
臨時休校に伴う児童生徒の居場所の確保について
児童生徒のみで自宅等で過ごすことが困難である場合、次のとおり対応します。
⑴放課後児童クラブに登録している児童
長期休業中と同様に、朝から開所しております。具体的な時間、持ち物等の対応については、各クラブにお問い合わせください。
⑵放課後児童クラブに登録していない児童
①在籍している小学校の放課後児童クラブに相談
新規及び臨時の受け入れを希望する場合、まず放課後児童クラブに相談してください。
②在籍している学校に相談
放課後児童クラブにおいて対応が難しい場合については、在籍している学校に相談してください。
以下のように対応しております。
(ア) 通常日課の授業時間において、児童生徒の受け入れをします。
(イ) 対象の児童生徒については、小学校低学年(1・2年生)と特別な支援が必要な児童生徒としております。
(ウ) 学校での過ごす時間、場所、内容等は各学校と相談してください。
◇なお、日々の状況の変化によっては、今後も必要に応じて対応の変更をお願いする場合がありますので、ご理解いただきますようよろしくお願いします。
- このページの作成・発信部署
-
- 教育委員会学校教育課
- 〒 990-8540
- 山形市旅篭町二丁目3番25号
- 電話023-641-1212 (内線616)
-
Eメールアドレス
表示するにはJavaScriptを有効にしてください
- 学校教育課のトップページへ