- 「エコワット」の無料貸し出しを行っています。
- エコドライブで地球温暖化防止に貢献しよう!
- 犬や猫のふんが放置され大変困っています!
- 山形市の自然環境
- 環境基本計画
- COOL CHOICEとは…
- 「COOL CHOICE」への賛同を募集しています
- 山形市ではポイ捨てを条例で禁止しています
- 地球温暖化対策実行計画(事務事業編)
- 椹沢コミュニティセンターに、地下水熱を利用した空調設備を導入しました。
- 「里の名水・やまがた百選」に選定されました。
- 山形まるごとCOOL CHOICE事業所・山形市地球温暖化防止活動協賛事業所に登録しましょう!
- 第5期山形市役所地球温暖化対策実行計画(事務事業編)
- 森林づくりボランティア活動をしてみませんか ?
- 環境大気の常時監視(24時間連続測定結果)
- 令和2年度より新たに「鳥獣生活環境被害対策事業」を実施しています。
- 放射線に関する情報
- COOL CHOICEとは
- 環境に関する市民意識調査結果
- ゼロカーボンシティの表明について
- セイタカアワダチソウの拡大を防ぎましょう
- 特定外来生物「オオキンケイギク」について
- イノシシの被害防止について
- ハクビシンの被害防止について
- カラスによる生活環境被害防止のためのレーザーポインターの貸し出しについて
- 高病原性鳥インフルエンザについて
- 山形市環境マネジメントシステム
- 冬の省エネ~身近なところからはじめましょう~
- 豚熱(CSF)は人に感染しません!
- ツキノワグマにご注意ください!
- 「クマ出没情報メールマガジン」を配信しています
- 「COOL CHOICE」に参加しましょう
- 野生動物による被害防止対策を地域と共に学びました
- 地球温暖化対策実行計画(区域施策編)
- 環境基本計画の改定に向けた検討状況
- 令和2年度山形まるごとCOOL CHOICE事業