納税について
ページID
:
100448
市税の納付方法
金融機関の窓口
「市税を納付できる金融機関」をご覧ください。コンビニエンスストア
全国のコンビニでも納付することができます。「コンビニでの納付について」をご覧ください。
口座振替(自動払込み)
口座振替(自動払込み)をご利用になると、次のような点で安心・便利です。・納入のために、わざわざ金融機関へお出かけになる手間が省けます。
・うっかり納め忘れることがなくなり、延滞金等がかかる心配がありません。各納期の最終日に預貯金口座から自動的に引き落とされ、山形市に納付されます。
・手続きは簡単、通常は一度の申し込みで翌年度以降も継続されます。(納税義務者が変更になった場合は、新たに申し込みの手続きが必要となります。)
・毎年12月に、確定申告にご使用いただける国民健康保険税の口座振替済通知書を送付いたします。
※定期賦課(随時賦課、過年度賦課以外)のものがご利用いただけます。
手続きは「市税等口座振替のご案内」をご覧ください。
市税の納期限を過ぎてしまうと
市税を定められた納期限までに納められない場合には、督促状が発送されたり、滞納処分(差押等)を受けることがあります。また、督促手数料や延滞金が発生することがあります。- このページの作成・発信部署
-
- 財政部収納管理課
- 〒 990-8540
- 山形市旅篭町二丁目3番25号
- 電話023-641-1212 (内線325)
- FAX023-624-8397
-
Eメールアドレス
表示するにはJavaScriptを有効にしてください
- 収納管理課のトップページへ