市長のやまがた自慢「ホタルの里・東沢」
ページID
:
109645
![]() |
(提供:東沢ホタルの会) |
市内東沢地区においては水質の良い清流がまだ残っており、至る所でホタルの乱舞を鑑賞することができます。ゲンジボタル(河川に多く生息)とヘイケボタル(田んぼに多く生息)両方が生息しています。暗闇に浮かび上がる無数の光は本当に幻想的、神秘的で、首都圏からのお客さまなどを連れて行くと心から感動してもらうことができます。
防原町から蔵王ダムに向かう道の途中、上宝沢二ッ河原にはゲンジボタル保護地があり、環境省が指定した「ふるさといきものの里百選」にも選ばれています。本格的なホタル観賞をしたい方はぜひこちらに足を運んでいただきたいと思います。また、そこまで行かなくとも、唐松観音周辺でもたくさんのホタルを鑑賞することができます。
私たちがこうして身近にホタルを見ることができるのも、地元東沢地区の皆さんが地道な活動を続け、ホタルが生息できる自然環境を守ってきたからです。地域の皆さまに感謝するとともに、私たちも環境保全のためにできることから行動することが大切だと思います。
山形市では、東沢地区のほか、楯山地区、西蔵王などにおいてもホタルを楽しむことができます。市街地から近距離でこれほどまでに気軽にホタルを見ることができる街もそう多くないと思います。ぜひご家族連れで楽しんでみてはいかがでしょうか。
(広報やまがた令和元年7月1日号掲載)
- このページの作成・発信部署
-
- 総務部秘書課
- 〒 990-8540
- 山形市旅篭町二丁目3番25号
- 電話023-641-1212 (内線200)
- FAX023-624-9888
-
Eメールアドレス
表示するにはJavaScriptを有効にしてください
- 秘書課のトップページへ