子育てワンストップサービスを開始します
ページID
:
106817
子育てワンストップサービスとは
子育てに関する申請やお知らせの確認をマイナポータルを通して行えるもので、仕事で市役所に来られない方なども手軽に利用できるサービスです。子育てワンストップサービスで提供される機能
【電子申請機能】市役所の窓口に行かなくても自宅のパソコン等から子育てに関する手続きの申請ができま
す。
≪申請可能な手続き≫
・妊娠の届出
・児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求
・児童手当等の額の改定の請求及び届出
・児童手当等の氏名変更、住所変更等の届出
・児童手当等の受給事由消滅の届出
・児童手当等の現況届
・保育施設等の利用申込
・支給認定の申請
・保育施設等の現況届
・児童扶養手当の現況届
【お知らせサービス機能】
子育てに関する届出の提出時期などが近づくと、登録したEメールアドレスにお知らせが
届きます。お知らせの内容は、パソコン(一部スマートフォンでも利用可)からマイナポータ
ルにログインすることで確認することができます。
≪お知らせ情報≫
・子供の月齢、年齢に応じた健診情報の通知
・子供の年齢等に応じた予防接種情報の通知
・児童手当の現況届の提出時期の通知
・児童扶養手当の現況届の提出時期の通知
・保育に係る募集要項の公表などHP更新の通知
・保育施設等の現況届の提出時期の通知
マイナポータルとは
政府が運営するオンラインサービスで、電子申請や自治体等からのお知らせなど多様なサービスを提供しており、今後、サービスが拡大する予定です。マイナポータルを利用するには、簡単な開設手続きが必要です。山形市では、どなたでも開設手続きができるよう1階市民課、市民相談課及び保育育成課に専用端末を設置しております。(開設手続きは初回のみ)【内閣府 マイナポータルとは】のページへ移動する(外部リンク)
【マイナポータル(サービストップページ)】のページへ移動する(外部リンク)
利用できるサービス
【子育てワンストップサービス】児童手当や保育および母子保健などのオンラインでの申請やお知らせの通知を受信すること
ができます。
【情報提供等記録表示】
マイナンバー制度において、自分の情報が自治体等の間でやりとりされた履歴を確認するこ
とができます。
【お知らせサービス】
自治体等からのお知らせの通知を受信することができます。
【自己情報表示】
自治体等が持っている社会保障や税など自分の情報を確認することができます。
※マイナポータルの利用には、マイナンバーカードが必要です。
【マイナンバーカードの申請方法】のページへ移動する。
各種お問い合わせ
〇子育てワンストップサービスについて・児童手当及び児童扶養手当等の手続きに関すること
家庭支援課 内線558、575
・保育施設等の利用申込等の手続きに関すること
保育育成課 内線545、554
・子どもの健診、予防接種の情報や妊娠の届出等の手続きに関すること
(予防接種)健康増進課 ℡616-7274
(健診や妊娠届出)母子保健課 ℡647-2280
〇マイナンバーカードの申請等について
市民課 内線352
〇マイナンバー制度全般について
企画調整課 内線221
- このページの作成・発信部署
-
- 企画調整部企画調整課
- 〒 990-8540
- 山形市旅篭町二丁目3番25号
- 電話023-641-1212 (内線221)
- FAX023-623-0703
-
Eメールアドレス
表示するにはJavaScriptを有効にしてください