【終了しました】第2回SUKSKフェア

ページ番号1014619  更新日 令和6年10月23日

印刷大きな文字で印刷

道の駅やまがた蔵王と連携し、第2回SUKSKフェアを開催します!

チラシ

日時

令和6年10月22日(火曜)午前10時から午後3時30分まで

会場

道の駅やまがた蔵王 樹氷ホール

(山形市表蔵王79-1)

参加費

無料です。

プログラム

健康セミナー『フットケア講座』

講師:SUKSKマイスター 大場マッキー広美 氏

内容:フットケア講座、足の体操 等

時間:

■午前の部 午前10時から午前11時30分まで(受付:午前9時45分から)

■午後の部 午後1時30分から午後3時まで(受付:午後1時15分から)

 ※午前、午後の講座は同じ内容です。

定員:午前・午後各先着50名(事前申込み制)

持ち物:動きやすく裸足になれる格好・新聞紙見開き1~2枚

申込み方法

健康セミナー『フットケア講座』への参加には事前の申込みが必要です。

山形市電子申請サービスまたは電話でお申込みください。

【山形市電子申請サービス】

申込開始:令和6年10月1日(火曜)午前9時00分より

申込先 :(下記外部リンクよりお申し込みください)

【電話申込】

申込開始:令和6年10月1日(火曜)午前9時00分より

申込先 :山形市健康増進課 023-616-7271(受付:午前9時から午後5時まで)

健康セミナー参加特典

健康セミナーに参加された方を対象に、道の駅やまがた蔵王で当日限り使える割引クーポンを配布します。

■対象店舗

⑴ESCARGOT ⑵山形プリン ⑶TAKAHASHI BEEF FARM ⑷SLOWJAM ⑸さとう農園

さらに健康ポイント事業SUKSKに参加されている方には500ポイントプレゼントします!

無料体験・測定コーナー(ブース出展)

時間:午前10時から午後3時30分まで ※申し込みは不要です。

⑴出展団体:足育て隊あすいぐかあちゃん
 出展内容:足のお悩み相談、足指ゲーム

⑵出展団体:明治安田生命保険相互会社
 出展内容:野菜摂取量測定(ベジチェック)、血管年齢測定

⑶出展団体:日本生命保険相互会社
 出展内容:ゲームアプリ「メテオブラスター」による目の健康状態チェック

⑷出展団体:有限会社 山形義肢研究所
 出展内容:靴や足腰の相談、インソールやサポーターの体験や調整

その他、新鮮野菜(あさあけ農場)や野菜たっぷり弁当(風土然)の販売もあります。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康医療部健康増進課SUKSK推進
〒990-8580 山形市城南町一丁目1番1号霞城セントラル4階
電話番号:023-616-7271 ファクス番号:023-616-7276
kenko@city.yamagata-yamagata.lg.jp