【令和3年8月27日から令和3年9月15日まで】山形市の市有施設の一部利用制限等について
感染拡大防止集中期間中における感染拡大防止の取り組みとして、下記のとおり、市有施設(屋内運動施設等)の一部利用制限を実施しますので、ご理解のうえご協力をお願いします。
1 一部利用制限する施設
施設の名称 |
期間 |
制限の内容 |
---|---|---|
山形市総合スポーツセンター 第一・第二体育館、武道場、弓道場、軽運動場 きらやかスタジアム屋内練習場 |
8月27日~9月15日 | 期間中の利用に係る新規受付を停止 (事前に予約済みの場合は使用可) |
山形市総合スポーツセンター 屋内プール |
8月27日~9月15日 | 期間中の利用に係る新規受付を停止 (事前に予約済みの場合は使用可) |
山形市総合スポーツセンター 屋外プール |
8月27日~ | 8月27日から閉場 |
山形市総合スポーツセンター トレーニングルーム |
8月27日~9月15日 | 期間中の利用を停止 |
市内体育館等 福祉・南部・江南・蔵王・沼の辺体育館、霞城公園弓道場 |
8月27日~9月15日 | 期間中の利用に係る新規受付を停止 (事前に予約済みの場合は使用可) |
市立小中学校施設開放 体育館、武道場、第一小プール |
8月27日~9月15日 | 期間中の利用に係る新規受付を停止 (事前に予約済みの場合は使用可) |
屋外運動施設 | ー |
※対策を行いながら使用を継続
※あかねヶ丘陸上競技場は、改修工事のため9月1日より閉場 |
馬見ヶ崎プールジャバ | 8月27日~9月15日 | プールの利用停止 |
山形市立図書館 | 8月27日~9月15日 | 利用者に滞在時間短縮(1時間以内)を要請 |
山形市少年自然の家 | 8月27日~9月15日 |
|
総合福祉センター 体育ホール |
8月27日~9月15日 | 期間中の利用に係る新規受付を停止 (事前に予約済みの場合は使用可) |
べにっこひろば あそびの大ホール |
8月27日~9月15日 | 期間中の利用に係る新規受付を停止 (事前に予約済みの場合は使用可) |
2 その他
- 公民館及びコミュニティセンターでの活動については、業種別ガイドラインを遵守するとともに、マスクを着用していても大声を出したり、密着や密接が生じるなど感染リスクが高いと認められる活動への貸館は、期間中行わないこととします。
- 感染拡大防止特別集中期間が延長されるなどした場合には、制限期間を変更する場合があります。
3 問合わせ先
- スポーツ施設について…スポーツ振興課(内線632)
- 学校施設・自然の家について…教育委員会管理課(内線605)
- 馬見ヶ崎プールジャバについて…山形市馬見ヶ崎プール(023-633-8989)
- 図書館について…山形市立図書館(023-624-0822)
- 総合福祉センターについて…生活福祉課(内線588)
- べにっこひろばについて…こども未来課(内線543)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部防災対策課避難者支援係
〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話番号:023-641-1212(代表)内線216
ファクス番号:023-624-8847
bosai@city.yamagata-yamagata.lg.jp