マスクをつけられない方へのご理解をお願いします
マスクをつけたくてもつけられない
新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、外出時はマスクを着用することが新しい生活様式の一つとされていますが、つけたくてもつけられない方々がいます。
発達障がい、感覚異常、脳の障がい、皮膚の病気、呼吸器の病気など、さまざまな原因でマスクをつけると、肌に痛みを感じたり、気分が悪くなったり、体に異変が生じてしまう方々です。
社会全体の理解が必要です
マスクの着用が当たり前となった今、マスクをつけていない人を見たら、まずは「何か事情があるのかもしれない」と想像してみてください。
障がいや症状があってマスクをつけられない人がいることを知り、その特性や事情を理解し、お互いに思いやりの心を持って過ごしましょう。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康医療部健康増進課精神保健・感染症対策室感染症予防第一・二係
〒990-8580 山形市城南町一丁目1番1号霞城セントラル4階
電話番号:023-616-7274 ファクス番号:023-616-7276
seishin-hk@city.yamagata-yamagata.lg.jp