自助・共助
ページID
:
103152
災害が起きたとき、自分の身は自分で守る『自助』そして、自分たちのまちは自分たちで守る『共助』の二つが非常に重要です。そして、自助と共助による活動強化を行うことで地域の防災力が向上します。ここでは、自助と共助に関する山形市の制度や各種情報をご紹介します。
自助
・自助備蓄
・災害時に必要なものを準備!(PDF)
・家具などの転倒防止(外部リンク)
・地震発生!さあどうする
共助
自主防災組織
・自主防災組織の設立・自主防災組織の活動
・山形市内自主防災組織活動事例(PDF)
・山形市自主防災組織防災資器材等購入事業費補助制度
・山形市自主防災組織連絡協議会
山形市避難行動要支援者の避難行動支援制度
・山形市避難行動要支援者の避難行動支援制度・避難行動支援制度の名簿提供同意者数(令和元年12月現在)
- このページの作成・発信部署
-
- 総務部防災対策課
- 〒 990-8540
- 山形市旅篭町二丁目3番25号
- 電話023-641-1212 (内線216)
- FAX023-624-8847
-
Eメールアドレス
表示するにはJavaScriptを有効にしてください
- 防災対策課のトップページへ