新しい飼い主を募集しています!
4/19更新
譲渡対象猫「るんるん」の詳細情報を修正しました。
譲渡対象【犬・猫】情報
譲渡対象【犬】情報
現在、譲渡対象の【犬】はいません。譲渡対象【猫】情報
詳細については写真をクリックしてください。
きなこ(♂)去勢済 太一(♂)去勢済
銀次(♂)去勢済 ジン(♂)去勢済
梅子(♀) るんるん(♀)
※譲渡対象動物の譲り受けを希望する場合はセンターまでご連絡ください。
犬・猫の譲渡について
わんにゃんポートでは病気やケガで収容した犬猫や、やむをえない理由で飼い主から引取られた犬猫の譲渡(次の新しい飼い主を探す)事業を行っています。
わんにゃんポートの犬猫を新たな家族として迎えたい方は、事前にわんにゃんポート若しくは山形県各保健所で行う譲渡前講習会(1時間程度)を受講していただく必要があります。
今後3か月間において譲渡前講習会の開催予定は次のとおりです。
新型コロナウイルス感染症の発生状況等を踏まえ2月以降の譲渡前講習会は中止とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の上、ご協力よろしくお願いします。
※ なお、再開する場合は、ホームページ等により周知してまいります。
開 催 日 時
≪開催場所:わんにゃんポート≫
開催日を調整中です。
※山形県各保健所で行う譲渡前講習会の日程については、各保健所ホームページをご覧ください。
村山保健所ホームページ
最上保健所ホームページ
置賜保健所ホームページ
庄内保健所ホームページ
市民の方が新しい飼い主を探しています【電子版】
ホームページを利用した【電子版】とセンター設置した【掲示板】の「新しい飼い主探し」についての情報です。
新しい飼い主探し掲示板に掲載されている動物については、当センターで収容はしていないため、直接飼い主の方とやりとりをすることとなります。
新しく飼い主になりたい方は、下記のリンクから詳細を確認の上、ご利用ください。
新しい飼い主探し掲示板リンク
新しい飼い主さんから近況報告が届きました
画像をクリックして近況報告をご覧ください。
【最近届いた報告書】
【これまでの近況報告】
※この他にもたくさんの報告をいただいております。
掲載できない分については、センターに掲示しております。
皆様からの心温まる報告ありがとうございます。
※写真はセンターにいた時の写真です。
飼う前に考えよう
動物を飼うということは楽しいことだけでなく、大変なこともたくさんあります。動物をずっと飼い続けることができるか、一度家族みんなで考えてください。
- ペットを飼える住居ですか?ペットを飼えない転居や転勤の予定はありませんか?
- 飼いたいペットは、あなたのライフスタイルに合っていますか?
- あなたの家族は、全員動物を飼うことに賛成していますか?
- 家族に動物に対するアレルギーをもっている人はいませんか?
- 毎日欠かさず、世話に時間と手間をかけられますか?
- あなたの体力で世話ができるペットですか?
- 近隣に迷惑をかけないように配慮できますか?
- ペットの一生に係る費用を考えてみましたか?
- 生涯にわたる計画を立ててみましたか?
- 万一、飼えなくなったときのことを考えていますか?
犬・猫を家族に迎えるまで
- このページの作成・発信部署
-
- 動物愛護センター
- 〒 990-0894
- 山形市大字船町1030-1
- 電話023-681-1210
- FAX023-681-1211
-
Eメールアドレス
表示するにはJavaScriptを有効にしてください
- 動物愛護センターのトップページへ