長寿支援課について
業務内容
- 保健福祉計画・介護保険事業計画の策定・実施
- 介護保険制度の趣旨普及
- 所管に係る福祉相談の実施
- 老人福祉法(昭和38年法律第133号)の施行
- 福祉施設整備及び維持管理
- 地域支援事業の実施
- 介護予防を要する高齢者保健
- 介護予防及び生活支援事業の推進
- 菅沢荘・あたご荘・漆山やすらぎ荘・大曽根さわやか荘・黒沢いこい荘及びデイサービスセンターに関すること
- 所管に係る社会福祉事業及び社会福祉団体
- 地域・密着型サービス指定・指導監督
新着情報
-
- 2021年4月1日
- 地域包括支援センター
-
- 2021年4月1日
- 介護・生活支援
-
- 2021年3月15日
- 老人福祉センターの一部利用制限等について
-
- 2020年10月5日
- 老人福祉センターの利用制限の緩和後の対応について(10月2日更新)
-
- 2020年6月11日
- 老人クラブの各種活動の自粛緩和について
-
- 2020年4月24日
- 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る各種通知について(福祉関連事業者の皆様へ)
-
- 2020年3月10日
- 今こそ介護予防に取り組もう
-
- 2020年1月15日
- 先進技術を活用した介護・福祉の推進に係る連携に関する協定について
-
- 2017年9月1日
- 認知症のチェックをしてみませんか。
この課の作成した関連ページ
- このページの作成・発信部署
-
- 福祉推進部長寿支援課
- 〒 990-8540
- 山形市旅篭町二丁目3番25号
- 電話023-641-1212
- FAX023-624-8398
- Eメールアドレス 表示するにはJavaScriptを有効にしてください