- お知らせ
- 大気常時監視結果
- 公害対策
- 放射線
- 太陽光発電アンケート調査の結果について
- 平成21年度中核市・特例市グリーンニューディール基金の執行状況等の公表について
- 令和3年度山形市太陽光発電設備・蓄電池導入事業費補助金について(第1回目受付)
- 山形市環境マネジメントシステム
- エコドライブで地球温暖化防止に貢献しよう!
- 山形市バイオマスエネルギー活用指針・実施計画に係る実績について
- 山形まるごとCOOL CHOICE事業所・山形市地球温暖化防止活動協賛事業所に登録しましょう!
- 高病原性鳥インフルエンザについて
- セイタカアワダチソウの拡大を防ぎましょう
- 山形市ではポイ捨てを条例で禁止しています
- 山形市の自然環境
- 犬や猫のふんが放置され大変困っています!
- 環境方針
- ツキノワグマにご注意ください!
- 環境に関する計画
- 国民運動「COOL CHOICE(クールチョイス)」/未来のためにいま選ぼう
- 椹沢コミュニティセンターに、地下水熱を利用した空調設備を導入しました。
- R2地下水採取量の調査について
- 令和2年度山形市を美しくする運動推進委員会功労表彰受賞者が決定しました
- 「クマ出没情報メールマガジン」を配信しています
- 環境に関する市民意識調査結果
- ゼロカーボンシティの表明について
- 特定外来生物「オオキンケイギク」について
- カラスによる生活環境被害防止のためのレーザーポインターの貸し出しについて
- ハクビシンの被害防止について
- イノシシの被害防止について
- 豚熱(CSF)は人に感染しません!
- 野生動物による被害防止対策を地域と共に学びました