専門人材就職支援給付金をご利用ください
ページID
:
104316
山形市では、2年以上の社会人経験を経て(雇用保険の被保険者期間が2年以上)、看護師、理学療法士、作業療法士、薬剤師または介護福祉士の専門資格を取得し、令和2年4月1日以降に山形市内の民間企業に専門人材として就職した方に、給付金を交付しています。
(2) 理学療法士
(3) 作業療法士
(4) 薬剤師
(5) 介護福祉士
(1) 上記専門資格試験の合格後、1年以内で、かつ、令和2年4月1日以降に当該専門資格を要する企業に正規労働者として、この市内で就業を開始した者(公務員を除く。)
(2) 給付金交付申請書の提出を行う時点において、この市に住所を有している者
(3) 専門資格試験の合格前において、雇用保険法第14条の規定により計算した被保険者期間が通算して2年以上の者
(4) この要綱による給付金を既に交付されていない者
・申請書様式 (PDF )
目的
山形市の求人難にある業種における専門人材として再就職等を目指す者の就職促進を図る。専門資格
(1) 看護師(2) 理学療法士
(3) 作業療法士
(4) 薬剤師
(5) 介護福祉士
交付対象者
次の各号のいずれにも該当する方(1) 上記専門資格試験の合格後、1年以内で、かつ、令和2年4月1日以降に当該専門資格を要する企業に正規労働者として、この市内で就業を開始した者(公務員を除く。)
(2) 給付金交付申請書の提出を行う時点において、この市に住所を有している者
(3) 専門資格試験の合格前において、雇用保険法第14条の規定により計算した被保険者期間が通算して2年以上の者
(4) この要綱による給付金を既に交付されていない者
給付金の額
8万円給付金交付申請書の提出期限
就業を開始した日から6か月を経過する日又は令和3年3月31日のいずれか早い日参考
・令和2年度 専門人材就職支援給付金交付要綱 (PDF )・申請書様式 (PDF )
- このページの作成・発信部署
-
- 商工観光部雇用創出課 雇用労政グループ
- 〒 990-8540
- 山形市旅篭町二丁目3番25号
- 電話023-641-1212(内線415)
- FAX023-616-3535
-
Eメールアドレス
表示するにはJavaScriptを有効にしてください
- 雇用創出課のトップページへ